1歳前後の年子で自宅保育ワンオペの方が、下の子が低月齢のときの日中の過ごし方について相談しています。里帰り中は授乳中は上の子を見てもらえるが、家に帰ると上の子の相手をしながら下の子のお世話が大変。上の子もまだ言葉が通じず、どちらを優先すべきか悩んでいます。
1歳前後の年子で自宅保育ワンオペの方、下の子が低月齢のときは日中どのように過ごしてましたか??
今は里帰りしているので、下の子の授乳中は上の子を見ててもらえるのですが、家に帰ってからは上の子の相手をしながら下の子のお世話…どうやるんだろうって感じです😭
幸い、下の子は授乳中以外ずっと寝ていて泣いていても少し放置すれば勝手に寝てくれるので手はそんなにかからないです。
上の子もまだ言葉が完璧に通じる訳でもないし待っててねって言って待てる訳でもないので自宅に帰ってからが恐怖です😢
やはり上の子優先で、上の子の機嫌がいい時に授乳するって感じなのでしょうか🤔
- M(生後10ヶ月, 1歳11ヶ月)
ふう
現在2歳になったばかりの女の子と1 歳になったばかりの男の子を育てています!
正直、大変すぎて覚えてないことが多いです笑
下の子がまだ授乳が必要な時期はとにかく寝不足で、赤ちゃんが寝たタイミングで少し休もうとしても上の子が起きていて寝かしてはもらえず、3分くらい意識なかったー!とかあります。
特に上の子は手のかかるタイプでお昼寝もあまりしないし、夜も大人なみに起きているタイプだから大変でした。
ごはんは2人重なると大変だから分けようとしましたが、上の子が離乳食をほしがり暴れてしまうので断念…もう、同じタイミングで小鳥の餌やりみたいになってしまいました笑
上の子はかなり主張するのでやはり上の子優先になりましたが、今は以前より子供2人で騒いでいたり仲良く遊んでくれている時もあり少し楽になりました。
まだまだ大変ですが。
やはり、テレビに頼るしかなく、おかあさんといっしょ、いないいないばぁを録画して暴れる時はずっと見せてます。
上の子が夢中になることが一つでもあれば、それをさせながら授乳がいいのかな?
今は日々恐怖ですが、数年したら今の悩みはなくなるのでお互い頑張りましょう!
カナ
上2人が1歳1ヶ月差の年子です💡
テレビ頼りで常にEテレやYouTubeがついてました😅なるべく上の子優先にはしてましたが、ウチは下の子が相手しないとギャン泣きするタイプだったので オムツ替えやミルクの時は一緒にお世話してもらってました☺『オムツ持ってきてー』とかミルク飲ませる時に哺乳瓶支えてもらったり💡
下のお子さんがよく寝てくれるのであれば、寝てる間に上の子とたくさん遊んであげれば大丈夫だと思います☺
RitaRico
2学年差の年子です!
少し上の子の月齢が上ですが上の子がイヤイヤ期と赤ちゃん返りのような甘えんぼと下の子への嫉妬で大変です💦
私もまだ里帰り中で下の子のミルクを母にお願いして上の子優先でやってます🥺
やっと少しずつ下の子の泣き声で起きなくなってきたり、いい子いい子してあげて?っていうと下の子にいい子いい子してくれたりして興味も出てきて受け入れ始めたかな?と思いますが、3歩進んで2歩下がるって感じでいい日と悪い日とあって…
まだ沐浴で入れてるので、沐浴の時は上の子の好きな映画を見せて集中してるうちに入れるとかミルクをあげるとかしてます☺️
オムツも上の子を替えてから下の子も気持ち悪いって!替えてあげようか?って言いながら下の子のオムツを替えると意外と待っていてくれることが多かったりします✨
まずは上の子にご飯をあげて下の子もお腹すいたみたいだからミルクあげようか?とか上の子の欲を満たしてから下の子もってすると上の子も納得する事が多いと思いました😊
でも難しいですよね💦
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
あんまり記憶がないんですが、、、
下二人が年子です。
とりあえず家から1歩でも出る時は、一人はビョルンで抱っこ、もう一人はエルゴでオンブしてました。公園とか買い物とか上の子の幼稚園や習い事の送迎は、それで行ってましたね。
コメント