
人間関係で悩んでいる女性が、3月末で退職するか悩んでいます。現在の会社に2年勤め、3年目に入るも、孤立感を感じています。有給や長期休暇もあるが、人間関係が原因で辞めるのは勿体ないか悩んでいます。
3月末で退職するならもう会社には言わないとですよね😭
今の会社辞めたいなーと思ってて、3月いっぱいで契約が切れるので、また1年の契約するか辞めるかで悩んでます。
2年働いて6月で3年目になります。扶養外れて会社の保険入ってます。
辞めたいのは人間関係で、仲良い人もおらずみんなの輪に入れずボッチなのでしんどくなってきて…。
パートだけど有給もあり、年2回寸志も出ます。土、日、祝休みでお盆など長期休みもあります。
この条件で人間関係が原因で辞めるのは勿体ないですか❓💦
- ⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *
コメント

はじめてのママリ🔰
変に仲良くなって後々、人間関係こじれることもあるかも?とかを考えたらぼっちってめちゃくちゃ楽だと思います😂私はあえてぼっちを選びますね😇
何か嫌がらせなどをされているるとかでなければ絶対辞めません🤔

だめな人間
いやがらせがないのなら
待遇もいいので
辞めないです^_^
私も基本1人なので楽でいいです👍
-
⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *
お返事ありがとうございます😊
嫌がらせは無いですけど、居てもいなくても気にされないと言うか…。
みんなの中に入れないの辛い時ないですか?- 1月29日
-
だめな人間
とくに気にしないです🙌!
自分が気になるのなら、
働きながら転職活動すると思います✨- 1月29日

はじめてのママリ🔰
わたしはわりと人間関係重要視するタイプなので勿体ないとは思わないです🥺
会社を辞めて生活に支障がないのを前提としてですが、、
しんどいと仰ってるので我慢する必要はないと思います🙌🏻
-
⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *
お返事ありがとうございます😊
人間関係って大事ですよね💦
どの会社にも嫌な人はいて、人間関係がいい所なんて無いんでしょうけどね…💦- 1月29日
⋱✮⋰ϻɑϻɑ⋆ ☄︎. ·˚ *
お返事ありがとうございます😊
他にパートが2人いるんですけど、その2人は社員のおばちゃん達にも気に入られて可愛がられてるので余計しんどいんですよね😅