![kassy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
土浦市板谷在住で来年子供が幼稚園に入園予定。地元ではないため、おすすめの幼稚園を知りたい。ママ友がおらず、みどり幼稚園が第一候補。園の見学に行く予定。
土浦市板谷在住です(^^)
来年子供が幼稚園に入園する予定です。
地元ではないのでこの辺りでおすすめの幼稚園が知りたいのですが、コロナ禍での妊娠出産だったこともあり全くママ友や子育て情報を共有出来るお友達がいません(>_<)
今のところ第一候補はみどり幼稚園かなーとまだふわーっと考えているだけなのですが...
願書受付とかも並びそうだなーと悩んでおります。
今住んでいる地区はみどりともみじの園バスが通りますがどちらも対応している先生方は良い印象です。
春から園の見学などに行こうと思っているのでおすすめがあれば教えて頂きたいです!!
- kassy(3歳3ヶ月)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
はじめまして。私も板谷在住なので思わずコメントさせていただきます^_^
我が家はまだ保育園か来春に満3歳で幼稚園入園かで迷っていますが、
幼稚園だったらみどり幼稚園かなと考えています。
ご近所さんの話によるとみどり幼稚園でできたお友達やママ友がそのまま同じ小学校に上がれるので子どもたちにとっても安心感があるのだそうです。もちろん小学校で新たにお友達を作るのも素敵なことだと思いますし、いろんな保育園・幼稚園から小学校に上がる子どもたちもいるとは思いますが、割合的にはみどり幼稚園と都和保育園出身の子が多いそうです。
私も同じくママ友がおらず、近所の方から聞いた話で恐縮です💦
![はち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はち
明日からもみじ第二こども園です😆
私が卒園した園でもあり、安心できます😊
ちなみにもみじは、願書の並びとか無いです!
-
kassy
コメントありがとうございます!
それ聞いて安心しました!!もみどりともみじのバスがうちの近所に来るので気になってました😊
園庭開放とか親子教室とか参加してみようと思います!
幼稚園楽しみですね!頑張って下さい!!- 4月10日
kassy
すごい!板谷の方いらっしゃったんですね(^^)嬉しいです!!
実は私も幼稚園一択で考えていたのですが迷っています。うちの近所の方も同じようなことをおっしゃってました。
まだ大丈夫かなーと思っていましたが月日が経つのが早すぎて今年は頑張らねばと今から焦っています(笑)