
コメント

YU-
今治タオルやペアグラス等は嬉しかったです☆
写真立てなんかも親戚らしくていいかもです☆
予算があるなら、家電系?
コーヒー好きならコーヒーメーカーとか、持ってない物をお兄さんに聞いたりして(*^_^*)
気持ちなので、なんでも嬉しいと思いますよ♡♡

まめ電球
お姉さんと同じ年代ですが、何が嬉しいかは若い子と同じですよ(´・∀・`)
結婚祝としての品物をあげたいのですよね?
食器類や夫婦箸などは、お祝いでいただく事があるので他の人とかぶる可能性があります。
私だったら上質なタオルとか‥
お花もフツーに嬉しいですし‥
ランチョンマットとか‥
お取寄せ食材とか嬉しいですねー( ¨̮ )
-
p
わたしはマイメロとかキャラクターものや
ヒョウ柄などがすきで
義姉さんから誕生日とかプレゼントいろいろもらってましたが
現在同居でここ最近まで一緒に暮らしてて
やはり年代が違うのか大人っぽい
物や高価な物を持ち物として多く
持っていました💦
どこで買われてるかさえわかりませんㅍ_ㅍ
やはり上の人はきちんとしたものを
選ぶイメージがあってこどもっぽい
わたしの感覚で買うのはかなり悩みました💔
生活用品ですかね?
タオルもみてみます!!- 3月13日

みーまま
27の時結婚しました。エプロン、ペアグラス、夫婦茶碗、夫婦箸、タオル、写真立て、ミニアロマ加湿器などをいただきました。
茶碗などはお互い一人暮らしだったのであるものをそのまま持ち寄ってたので、やはりお揃いのお祝いものは嬉しかったです(^ ^)
もしお姉さんに趣味などあればそれ関係のものなど(^ ^)
-
p
やはりペア物は嬉しいですね!
みてみます!!- 3月13日

いけこさん
お義姉世代ですが、自分の物とは違い、結婚祝いに関しては、若い子とそうかわらないかな、と思います!
それより10以上下の義妹さんがプレゼントくれるなんて、正直、気持ちだけで嬉しすぎです!!
ペアのコーヒーカップやお箸やちょっといい箸置き、お酒飲まれるならグラスとか、料理が好きならキッチングッズやお皿のセットとか。
部屋に飾るものは趣味があると思うので、いくつかあっても嬉しいものがいいかな?と、思います!

ママリ
少し高めのスリッパとかどうですか?
新居で使えそうなもので、デパートに売っているような室内履きのスリッパ🙂
自分ではなかなか買わなさそうですし、ほかの方からのプレゼントと、かぶる心配も無いように思います😊😊

ウクレレ
私は結婚した方には花瓶を送る様にしてます😊
これから色々とお花をもらう機会も多いでしょうし、でも、花瓶なんて自分じゃ買わないし、、、いくつかサイズ違いがあっても花のデザインによって使い分けられると思ったので🌼
p
ペアものいいですね
探してみます!!