![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
乳児湿疹について相談です。お風呂に入れると乳児湿疹が出てきた気がします。シャンプーやボディソープが湯船に飛んでいるのか気になります。皆さんはどうしていますか?沐浴に切り替えるべきか悩んでいます。
乳児湿疹について質問です。
はじめまして。
1ヶ月ちょっとの男の子がいます。
今里帰り中で、お父さんとおばあちゃんと
妹がいますが、妹と2人で育児をしているため
お風呂は基本一人で入れてきました。
1ヶ月検診で沐浴の相談をしたのですが、
大変じゃなければ沐浴でもいいですよ。と
言ってもらえたのですが、土日や妹さんが
手伝ってくれる時だけでもお風呂に入れて
あげてくださいと言われ、3日前くらいから
1人で沐浴からお風呂に切り替えました。
お風呂はなんとか入れてあげれているのですが、
お風呂に切り替えてから乳児湿疹が出てきた
気がします。お風呂場が寒くならないように、
お風呂の蓋を閉めず私が体やシャンプーした後に
子供を連れてきて入っているのですが、
私のシャンプーやボディソープが湯船に飛んで
いるのかなと思ったのですが関係ありますか?
皆さんはどうやってお風呂に入っていますか?
一応今日から数日沐浴に切り替えようかなとも
思っていますがどうしたら1番いいのでしょうか🥲
お返事宜しくお願いします🙇🏻♀️´-
- あーちゃん(1歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ちょうど出始める時期だと思うのでシャンプーが飛んで〜とかは大丈夫だと思います!
しっかり保湿してあげて酷くなってきたなと思ったら小児科や皮膚科にすぐかかりお薬貰ってください😌
お風呂は自分が余裕ある日に入れてました!
それまで沐浴スタイルでちゃんと毎日入れたのは3ヶ月4ヶ月くらいのときです!🤣
あーちゃん
お返事ありがとうございます🙇♀️
なるほど…乳児湿疹は出るものなんですね🤦🏻♀️
今までつるつるでしたので出ない子なのかなと
思っていたのですが…😭
今このくらいですが、
皮膚科などかかった方がいいでしょうか?
3.4ヶ月まで沐浴すごいですね🥹
今もう5500gくらいあるのですが、
もっと大きいですよね?
ママリさんすごいです!
見習います🙋🏻♀️ ̖́-
ママリ
これならあと2.3日様子見ます🥺
もし行くなら皮膚科のほうが確実だと思います!!
5500gなんですね!!
我が家2人とも小さかったので3ヶ月頃にそれくらいでした...
腕と手首限界だったらお風呂の方が良いかもしれないですね🥺
あーちゃん
おはようございます☀︎
分かりました!
少し様子を見てみます🙋🏻♀️
ワセリンを塗っていますが
ほかの保湿のほうが
いいのでしょうか🥲?
そうなんですね!
手首が限界になったら
お風呂にかえます!!
ありがとうございます🙇♀️
ママリ
おはようございます☀️
私は小児科で貰ってる
ヒルドイド(保湿)とプロペト(ワセリン)を塗っていました!
ワセリンは保湿というよりカバー?保護?の役割だと言われて以来保湿プラスした感じです☺️
あーちゃん
ワセリンはカバーなんですね😮💡
ヒルドイド!私が小さい頃使っていました!
子供にはお風呂上がりにアロベビーを
使っているので、アロベビーして
ベビーワセリン塗って様子見ます!