
区がやってるママ教室みたいなのに行った。月齢3ヶ月ので、初めての子を…
区がやってるママ教室みたいなのに行った。
月齢3ヶ月ので、初めての子を持つママが対象のやつ。
正直、こういうのにあまり乗り気でなかったけど娘のためになるかも、と行ってきた。
そこで会った人が、私が第一希望で出してた認証保育園に受かってた。
やってたこと聞いて、びっくりした。
月齢低いと保育園は断られると、ギリギリ埋める体重まで胎児が育ったら、即帝王切開したと。
本来の予定日より20日も前に。
そうでもしないと保育園なんか入れないし!と言うけど、そこまでしないとダメなの?
私は認可も認証も、全滅。
来年の入園ができればいいやと思ってるくらいだけど、なんかそういう話聞いて、この国終わってんなと思った。
その人は必死で、そういうことしたのかもしれないし、結果が伴ってよかったよね、とは思う。
けど、妬ましさ半分、勝ち誇ったように仕事復帰は早くしないととか焦らずようなこというあの顔が忘れられない。
初対面の人にここまで嫌悪感もったの初めてだ。
近所に住んでるみたいけど、二度と会いたくない。
誰だって保育園入れなくて、大変。
ダメだったのは、私だけじゃない。
わかるけど、こんなことで暗い気持ちになるくらいなら、仕事辞めて税金収めるの辞めたいわ。
- マヨは味の素派(8歳)
コメント

さ な い ち
なんで、そんな思いをするためにまま教室行ったんじゃない!と思いますよね。はっきり言ってわざわざそんなことをどんな状況の人がいるかわからない教室で言う人、はっきりいって害悪です。
そしてやっぱり、失望感しかうまれない今の世の中。

マザーキャットいちご
すごいですね、その人。そこまでして入園させたいのかな。
必ずしも早く仕事復帰するのがいいとは思わないし、それが子供のためになるとも思いませんけどね。
産める体重ギリギリまで育って帝王切開とか博打じゃないですか?推定体重な訳だし。怖いことするなぁ〜と思いました。
そんな人なら二度と関わらなくて正解だと思います。
保育園入れなかったのはきっと今の可愛い時期をもっと一緒に過ごしなさいって事だと私は受け取りました。この1年の目まぐるしい成長を側で見ていられるなんて幸せですよね💞
-
マヨは味の素派
ありがとうございます。
家に帰ってきて、ミルク飲んでニコニコしたり、おしゃべりクーイングしてる娘の相手してて、泣けて仕方なかったです。
なんだか悔しくて。
でも、こんな可愛い子の成長をそばで見れるって幸せなことですよね。
そう思って、気持ち切り替えないとって思います。
推定体重で帝王切開…怖いですよ。
新聞で狂った保活ネタとして、できるだけ早く産むため生産期初日に帝王切開した母親の記事がありましたけど、この人のこと?と思いましたもの。
娘を自然に大事に育てられる母親になりたいなって、思いました。- 3月13日
-
マザーキャットいちご
そこまでして保活しなければいけないこの国がどうかしてるのかもしれないですね。悲しい現実です😭
保活のために偽装離婚してる方もいると記事で読みました。
そこまでするか?と有り得ない気持ちでいっぱいです。- 3月13日
-
マヨは味の素派
今日のあの人なら、偽装離婚、やりかねないかもw。
ただ子ども育てて、仕事したいだけなのに、それすら欲張りと言わレてるようで、ほんとやりきれないです。
そして、この状況だからかもしれないですが、保育園の上から目線な態度にも、なんか疲れますわ…
行かせたい園ではなく、入れてくれる園を選択せざるを得ないことは、親として娘に申し訳ないです。うち、入れてももらえてませんけどね。- 3月13日
-
マザーキャットいちご
なんか矛盾だらけですよね、この国。少子化なのに待機児童いっぱいとか。
ホント選んで入れてあげたいのに、選んでる余裕ないですもんね。
保育士さんの数も全然足りてないのは仕事内容の割に安月給なのもいけないと思うんですけどね。
今は子供の笑顔や寝顔、成長に癒されて心穏やかに過ごしたいなと思います。- 3月13日
-
マヨは味の素派
ほんと、矛盾だかけですよね、子ども関連は特に。
ま、申し訳ないけど明日死んでもおかしくないような高齢議員が未来のことまともに考えるわけないし、そんな人に将来語ってほしかないわっ!と、イライラです。
私も娘の成長とニコニコ顔、ムチムチの足や香ばしい匂いのすらおててに癒され、穏やかに優しく過ごしたいと思います☺☺☺。- 3月13日
-
マザーキャットいちご
おてて、香ばしい匂いするんですか?(笑)私は頭の匂いかぐのが好きです💞
夫婦でよくスーハースーハーしてます(笑)
ムチムチの足たまりませんよね(∩´∀`∩)💕
プニプニほっぺも食べちゃいたくなります😍😆- 3月13日
-
マヨは味の素派
汗かいてるのにぎゅっと握って、蒸れてあせっくさー!っていうのが、先日まで。
最近は、指しゃぶりが始まり、ヨダレの香りも追加され、香ばしさがバージョンアップしましたー。
頭の匂いも、いいですね。
ふんわりなんとも言えない、あの香り…
むふふ。- 3月14日
マヨは味の素派
ありがとうございます。
ほんと、行かなきゃよかったと後悔してます。
羨ましいなって思う気持ちが大きくて、私、小さい人間なんだなと、凹んだのもあるし、受験とかと違って変な運や、やり方で決まる保育園には、心が折れます😢。
さ な い ち
ぺたすさん、優しい。私ならそんな人がくるなって思う。。。私こそ、心狭いw
心折れますよね。。でも今の状況は、普通にやってて個人が解決できる域を超えてます。
マヨは味の素派
いやいや、優しくなんかないです。
ヘタレなだけかなと。
ほんとは、
「そんなことまでして、なんで産んだの?保育園入れるために妊娠しての?」
と、聞こうかと思ったくらいでw。
割と戦闘的メンタルだったんですが、娘を抱っこしてたし、黒い気持ちは早く流したかったので、とっとと帰ってきちゃいました。
個人でどうにもならんことなのに、個人でオトシマエつけろという国や区。
ほんと、シネ!ですわ。
さ な い ち
シネ!の気持ちは、私たち親にしかわからないと思う。。そのまま教室は、まだ何回かあるんですか?まま友作りどころじゃない!!!
マヨは味の素派
ママ教室、今回のコンセプトが月齢3ヶ月の初ママ対象ってことで開催されたもので、もうないです。
あってもわざわざ行くことはもうしないです。
区がやるものって、なんかやっぱりこういう地雷があるように思います。
いろんな環境のいろんな人がいるし。
司会をした区の人は、ネットワーク作りしてくださいとか言ってましたけど、余計なお世話だわ!と、今になってイライラしてきました。
無理にママ友なんか要らない、と以前ここで書いたこともあるんですが、必要な知り合いはちゃんと今迄もできてきたし、無理に知り合い作る必要ないと思ってた自分が正しいのかもと思いました。
さ な い ち
全くもって正論です!怒りを増幅させてしまい、すみません。
美味しいもの食べて寝て、忘れたいけど、まだまだ夜間も授乳かな?♡
マヨは味の素派
いえいえ、こうして話を聞いてもらい、共感してもらえて、嬉しかったです。
夫にも話しましたが、夫は正攻法でやってダメなものは仕方ないし、そういう母親の子どもがかわいそうだ、気にしないと言われ、気分転換にあんぱん食べましたw。
娘は20時半ごろ寝てしまい、多分朝まで起きないかと。
最近、昼間眠りが浅いですが夜しっかり寝てくれるので。
ありがとうございました😊。