※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠7週目で茶おりが続いています。受診予定があるが早めに行くべきか悩んでいます。病院に電話し、他の電話番号で受診すべきでしょうか。

妊娠7週目です。3日ほど前から茶おりが続いています。毎回出るわけではなく、2回に1回くらい、トイレに行くたびにおりものシートについてる感じです。元々2/1に受診の予定なのですが、それまで仕事もあるし休んで早めにみてもらったほうがいいのか…。
病院に予約用の電話番号とその他の電話番号が記載されているのですが、こういうときはその他の方でいいのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

初期ですし何があるか分からないので、早めの受診の方が安心です!切迫とかだったら怖いですし💦
という私は、初期に何度か茶おりがあって、受診は急がずに検診の日に聞いてました😅
私の場合は、切迫流産にならないようにという感じで止血の薬と張りどめの薬をもらいました!

むーたん

初期、私も茶おり2人とも出てました!🙌
1人目は何事もなく予定日超過で出てきて2人目も今のところ特に何もなしです☺️

はっち

同じくらいの時に茶おりがでて、夜間でしたか電話したらすぐおいで!と言ってもらえて診てもらいました!
心配なら電話して状況説明して、医師の判断に任せてもいいと思います!

n

私も茶おり出てました!不安だったので病院に電話して、受診しました!
早めに診てもらったほうがいいと思います!

はじめてのママリ🔰

初期に茶おりがありましたが問題なかったです!
心配なら診てもらうと良いです✨

はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰さん、
むーたんさん、
はっちさん、
夏美さん、
はじめてのママリ🔰さん、

みなさんコメントありがとうございます🙇🏻‍♀️
産婦人科に電話して、少量で強い腹痛もないなら次の受診日まで様子を見てと言われました。
初めてで不安な中ここで投稿すると少し安心できます😭ありがとうございました。