
コメント

はじめてのママリ🔰
8ヶ月しか働けてないと育児休業給付金はどうあがいても条件満たせなそうですね🤔
産休明けで有給消化で完全月を4ヶ月分満たせればギリギリいけるかどうかな所だと思います。
出産手当金に関しては、産前一年の標準報酬月額から計算します。2021.9からの等級のままになってるのでその金額から導きます💡
はじめてのママリ🔰
8ヶ月しか働けてないと育児休業給付金はどうあがいても条件満たせなそうですね🤔
産休明けで有給消化で完全月を4ヶ月分満たせればギリギリいけるかどうかな所だと思います。
出産手当金に関しては、産前一年の標準報酬月額から計算します。2021.9からの等級のままになってるのでその金額から導きます💡
「産休」に関する質問
0歳1歳が居て2人とも産休まで働き 産後2ヶ月で仕事復帰、フルタイム、 旦那よりも出勤日数多く働いているのですが 家事育児本当に全くしてくれなくて 旦那が周りに家事育児やってる人いないし テレビで10割の男の人はや…
仕事に打ち込める夫がうらやましいって思ってしまいます。 妊娠出産でキャリアに傷つくし、2人目ってなったらまたあの地獄のつわりや出産、新生児を繰り返すしまた産休育休です。 意外と仕事好きだったのかなぁって思いま…
4月から働き始めたパートを始めました。まだ2ヶ月ちょっとですが、来年くらいに3人目を考えているのでもし上手く妊娠することが出来たら1年ほどで辞めないといけません。 パート先がとても働きやすく、他に無いくらいに…
お金・保険人気の質問ランキング
もこもこ☁️
有給で4ヶ月は無理そうなので育休は諦めています😭
2021.9からの等級のままなのですね!!ありがとうございます😊