

🐶
上の子が1歳なった後ぐらいからです!
ちなみに2学年差の年子です☺️

Min.再登録
1人目の時風疹の抗体が低かったので、産後直ぐにMRワクチン接種。
通常2ヶ月で構わないのですが念の為3ヶ月見送って妊活スタートしたので産後4ヶ月から始めました ·͜·♡

はじめてのママリ
上の年子の時は、生後4ヶ月〜
下の年子の時は、生後2ヶ月〜
妊活スタートしました🙇
ちなみに、なるべく2ヶ月〜しても大丈夫です👍
🐶
上の子が1歳なった後ぐらいからです!
ちなみに2学年差の年子です☺️
Min.再登録
1人目の時風疹の抗体が低かったので、産後直ぐにMRワクチン接種。
通常2ヶ月で構わないのですが念の為3ヶ月見送って妊活スタートしたので産後4ヶ月から始めました ·͜·♡
はじめてのママリ
上の年子の時は、生後4ヶ月〜
下の年子の時は、生後2ヶ月〜
妊活スタートしました🙇
ちなみに、なるべく2ヶ月〜しても大丈夫です👍
「産後」に関する質問
しょーもない悩みなのですが、サボンのボディスクラブが大好きで、今ちょうど使い切ってしまいました…😭 もう明日が予定日で、産まれたらボディスクラブとか使ってる暇ないですかね…??買い足そうかめっちゃ悩んでます😭 …
近くに助産師ひさこさんみたいな助産院があれば、子育てや産後の自分の相談もしやすいのになぁ…と、ひしひし思う日々😓 近くの支援センターなどに行っても、保育士さんは顔見知りになった親子とばかりしゃべっていて、な…
夕方くらいになると疲れてくるのか、メンタル的に落ち込みます😭同じ人いませんか、、、 朝〜15時くらいまでは割と元気に過ごしていますし、子供と遊ぶ元気もありますが、 夕方(夕飯の用意をするくらい)からだんだん身…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント