
4ヶ月の赤ちゃん、服のサイズに悩んでいます。首回りがきつい服があるため、新しい服を買おうと考えています。60の服がぴったりだったので、60~70のサイズを買うべきか悩んでいます。
今、4ヶ月の女の子がいます。それで洋服のサイズが50~60を着てるんですが西松屋で買ったせいか首回りがだるんだるんになってしまい新しい服を買おうと思ってます。
この前、ちょっといい服を買いそれは60でぴったりでした。
この場合、もう60~70のサイズを買ったほうがいいんですかね?
肌着は赤ちゃん本舗で60の買ってちょうどよかったです。(ちょっと袖が長かったですけど( ̄▽ ̄;))
みなさんは4ヶ月ぐらいの子はどれぐらいのサイズを着させてますか?
ちなみにうちの子は小さく産まれました。
- ひろ(8歳)
コメント

ももっぺ
今から冬物は買わないですよね?
春物にするなら少し大きめで買った方がいいように思います(^_^)
うちはだいたい70がジャストですが、時々少し大きめで80も着せちゃってます(´∀`)

(*・ω・)
80で買ってます\(^^)/
-
(*・ω・)
うちの子も大きいですよ!
夏でも着れそうな服を80ぐらいで買って、カーディガンとか袖おって着せてますʕ·͡ˑ·ཻʔ- 3月13日
-
ひろ
そういう着させ方もありますね🎵ちなみに西松屋で買ってますか?
- 3月13日
-
(*・ω・)
西松屋は、買ってないですねー( *_* )
赤ちゃん本舗か、バースディが多いです!☆- 3月13日
-
ひろ
西松屋の服はやっぱりすぐにダメになっちゃうんですよね…
赤ちゃん本舗とかbirthdayはどうですか?質とか色々…- 3月13日
-
(*・ω・)
ダメになるってよく聞きますね、、
赤ちゃん本舗とバースディ、質とかあんまり気にならないですよ!
あと、ユニクロでも肌着など買ったりもしますよʕ·͡ˑ·ཻʔ- 3月13日
-
ひろ
ユニクロにも赤ちゃん用の肌着売ってるんですかぁ?( ; ゜Д゜)
知らなかったです。- 3月13日
-
(*・ω・)
売ってますよ!ベビー服のイメージまったくないですもんね(笑)
しっかりしてるのに、着せやすくてすごくいいですよ\(^^)/
ディズニー柄とかも今はあるみたいですよ☆- 3月13日
-
ひろ
そうなんですね( ; ゜Д゜)
教えて頂いてありがとうございます🎵
赤ちゃん本舗もbirthdayも同じぐらいいいですか?- 3月13日
-
(*・ω・)
こんな感じです\(^^)/
- 3月13日
-
ひろ
これってとめるところって紐ですか?
それともボタンですか?- 3月13日
-
(*・ω・)
赤ちゃん本舗の方が、バースディより値段は少し高い気がしますがどちらもいいですよʕ·͡ˑ·ཻʔ
肌着は、ボタンです!- 3月13日
-
ひろ
ボタンならいいですね(^^)
確かに赤ちゃん本舗は高いですよね( ̄▽ ̄;)- 3月13日
-
(*・ω・)
ボタンすごい楽ですよね\(^^)/
高いです( ´∵`)
可愛いとついつい買ってしまいますが、、- 3月13日
-
ひろ
西松屋の肌着は紐だからやっぱりすぐにダメになっちゃうんですよね(´д`|||)
確かに可愛いのがあるとつい買っちゃうんですよね~
それで旦那にいつも怒られてます(^_^;)- 3月13日
-
(*・ω・)
個人的には、赤ちゃん本舗の肌着も好きです♡
ユニクロでゆう、サラファインみたいな生地の肌着も500円で買いましたʕ·͡ˑ·ཻʔ
同じくです(笑)
仕方ないですよ\(^^)/(笑)- 3月13日
-
ひろ
男の人はたぶんっていうか絶対、着れればなんだっていいじゃんって思ってると思いますけどね( ̄▽ ̄;)
サラファインっていうのは夏用って感じですかね?- 3月13日
-
(*・ω・)
確かに(´+ω+`)
生地がそんな感じのテロっとした触り心地がいいもので、暑くても寒くても温度を調整して快適にしてくれる肌着って書いてました(*Ü*)✩*.゚- 3月13日
-
ひろ
おぉ~(゜〇゜;)それはいいですねぇ🎵
お子さんってもしかして同じぐらいですかね?- 3月13日
-
(*・ω・)
間違って下に書いてしまいましたm(_ _)m
- 3月13日
-
ひろ
おぉ~(゜〇゜;)一緒ですね🎵
女の子だとかわいい服がいっぱいあるから困りますよね(^_^;)- 3月13日
-
(*・ω・)
そうですよね(*꒦ິㅂ꒦ີ)
今は、自分の服より子供の服見る方が楽しいです(笑)- 3月13日
-
ひろ
私と一緒ですね(゜〇゜;)
やっぱり自分の服より子供の服を買っちゃいますよね☝- 3月13日

ひろ
うちの子は80だとめちゃめちゃ大きい気がします( ̄▽ ̄;)
まぁ大きめのを買ったほうがいいですよね。

とまと◡̈*
70がいいと思いますよ(^◇^;)
-
ひろ
ありがとうございます( ^∀^)
- 3月13日

(*・ω・)
おすすめですʕ·͡ˑ·ཻʔ
4ヶ月の女の子です\(^^)/
ひろ
冬服はもう買わないですよ🎵
やっぱり少し大きめで買ったほうがいいですよね( ^∀^)
ありがとうございます。
ちなみにどこで洋服買ってますか?
西松屋や安いですけど、水通ししたらだるんだるんになっちゃうし…
ももっぺ
うちも買うのは西松屋とか安いとこが多いですが、姉のところからお古もらったりしてて、コンビミニなどしっかりしたメーカーの物はやっぱりお古でも生地がしっかりしてて着せやすかったりするのでいいなぁと思います(。・ω・。)
私も経験あるので分かります、西松屋とか安い物はすぐ伸びちゃいますよね(^^;;
ひろ
やっぱり安いのは安いなりにダメになるのが早いですよね。
それならちょっと高いですけど、赤ちゃん本舗とかのほうがいいんですかね。
ももっぺ
いいなぁとは思いますが、でも子供ってすぐ大きくなってサイズアウトするのも早いので、なかなか高い物には手が出せずにいます(^◇^;)