
先週発熱し、インフルとコロナ検査は陰性。今再び発熱。明日熱がなくても検査すべきか悩んでいます。前回インフルの偽陰性で心配です。
先週の金曜日夕方に発熱。39度超え。土曜日に病院に行きインフル、コロナ検査で陰性。鼻水が凄かったので鼻風邪でしょうと言われ、土曜日の昼ごろには平熱になり元気いっぱい。その後鼻水は出続けているが熱なく元気に1週間過ごす。でも保育園ではインフル大流行!!クラスもかなりの人数がインフルにかかる。
今日39度超えの発熱。咳なし、鼻水は相変わらずあり。
この場合もしも明日熱が全くなくても、インフルの検査行くべきですよね?💦なんか病院の先生が熱ないのに?こんなに元気そうなのに?検査するの?的な感じで😢
でも発熱があったなら検査しないと園に行きにくいですよね?💦先週がインフル偽陰性で本当はインフルでうちの子がクラスに広めちゃったかなとか思ってたんですが、また発熱したので今度こそインフルか??
- ママリ

退会ユーザー
明日の朝もし熱がなければインフルじゃないとおもいますよ!
インフルならそんなにすぐさがらないので。
熱があったらインフル検査するでいいと思います😊
コメント