
コメント

りまま
ほぼ一日中付けっぱなしにしてます!

ママリ
うちも1日つけてます。この時期の子育てはツライですね🥹お風呂も寒いし、洗濯が間に合わないです😫
-
にこ
コメントありがとうございます😊
1人目は夏だったので、全く逆の季節になってしまって…この時期大変なんですね💦
確かに今の時期のお風呂は大人でも寒いですし、娘の新生児期は吐き戻しで1日3回くらい着替えた記憶があります😱
覚悟しておきます!- 1月28日

はじめてのママリ🔰
エアコンつけっぱなしです!
乾燥するので加湿器もつけたり電気代はかかりますがなんとなく部屋が暖かいと安心です😂
-
にこ
コメントありがとうございます😊
エアコンつけるなら、加湿器も必要ですよね!今年は電気代覚悟しておきます😂- 1月28日

ままりな
上の子の月齢近いです☺️🧡
下の子が生後10日ですがエアコンつけっぱなし、加湿機もフル稼働で…電気代に震えてます🥺笑
助産師さんから、上のお子さんに室温合わせると赤ちゃんは寒いから気をつけてねって言われました✨
-
にこ
コメントありがとうございます😊
わぁ✨下の子も来月予定日なので、2人とも同じくらいになりますね😍
室温は下の子に合わせるのですね!娘は暑がりですぐ汗かいちゃうので、暖房切るより脱ぎ着させて調節します!ありがとうございます✨- 1月28日

はじめてのママリ🔰
付けっぱなしでした!
➕加湿器でした!
電気代は気にしたら負けと言い聞かせていました😂
にこ
コメントありがとうございます😊
あったか新生児服もっと買い足しておこうか、でも来年は絶対着れないしなぁと悩んだのですがやめておきます!
うちも暖房で調節します〜!
りまま
冬生まれだし新生児期はあまり外に出ないので服は必要最低限、この時期洗濯が乾きにくいので肌着だけ多めに用意しました!なので短肌着+コンビ肌着にお腹から下にブランケット掛けて過ごしてます😌暖房付けっぱなし電気代怖いですが必要経費と言い聞かせてます~😂