
16週の健診で胎盤が子宮の出口部分にかかっていることがわかり、安静が必要です。3人目の妊娠で不安があります。遠方への引っ越しや長時間の車移動も控える中、皆様の経験や出産時の様子について教えてください。
16週の健診で、胎盤が子宮の出口部分にかかっていると言われました_(._.)_
3人目にして初めてで動揺しています。できるだけ安静と言われていますが、上にまだまだ手がかかる子どもたちがいます。抱っこも必須です(;_;)
4月には遠方への引っ越しもありますし長時間車に乗ることもあります。
今の段階では胎盤があがってくる可能性もあるみたいです。ご経験がある皆さまその後どのような感じだったのか、出産の際の様子を教えてください。
- y☆t(6歳)
コメント

Rui
第1子の時に21週で同じ事を言われましたよ。子宮が大きくなるのはまだまだこれからなので、16週だったら胎盤は上に上がる可能性高いです‼︎
ただ、今の時点で子宮口にかかっていて、今出血があったら大変なので、できるだけゆったり生活した方がいいですよね。
上の子達はしょうがないけど、引越しの荷造り等は、引越し業者に別料金払ってでも依頼した方がいいと思います。
出産の時には、私は胎盤上がってましたよ♪
ただ、出血が多かったので、何か関係してるのかも知れません。
y☆t
貴重なご意見感謝します(;_;☆
やはり、できるだけ安静を心がけます。
Ruiさんのように上がってくれることを願います!!
すごく励まされました(^^)ありがとうございます。