4歳で知的遅れのない自閉症スペクトラムと診断された8歳の息子が、自分の言動に気づき、自閉症の特徴としての空気を読めないことに疑問を持っています。
4歳のころに知的遅れのない自閉症スペクトラムと診断された8才の息子がいます。
私が人前で本音や建前を使い分けていることに気づいていて、
「なんでお母さんは、ばーば(義母)の前では優しい声なのにいつもは悪い声なの?」なんていわれたりします😂
自閉症と診断されてから、こういうことに気づかないものだと勝手に思っていましたが意外と顔色を読んでる気がします。
空気を読めないというのが自閉症の特徴としてよくあげられていますが、意外と人の心に敏感だったりもしませんか…?気のせい?人による?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ママリ🔰
程度によりますが、周りに自分を合わせる空気を読むことが難しいだけで相手の感情なんかは分かっていることが多いと思います。
でもなぜ相手が今、その感情を出しているのか理由は納得しにくいというか。
いちご
自閉症と言っても特性は人それぞれです。
状況判断が苦手だったり本音と建前の意味がわからないというのは特性としてあるのかなと思うので、なんで?と疑問に思うのかもしれないですね。
はじめてのママリ🔰
娘が自閉スペクトラム症の診断ついてますが空気読む子ですよ!
2歳の頃から怒ってる子からは離れる、泣いてる子にはおもちゃを渡す、喧嘩してる子がいればなんとかしようと間に入る、とかしててコミュニケーション能力の高い子だなと思ってたので、5歳になってあるきっかけで発達相談に行ったときに「空気が読めてない、これから困ると思う」と言われてびっくりしました😳
mihana
息子が今年長でASDですが、、
「怒った声で言わないで!」とか言ってきます!👀
顔の変化もよく見ています。
ただ、なんで怒っているのかっていう部分が分かってないな〜ってことは結構あります。
泣いているお友達には優しくするし、「大丈夫?」など聞いてくれたりもします。
怒っているとか悲しんでいるとかは分かるけど、なんで??って部分はまだまだ弱いです。
もこもこにゃんこ
自閉症でも人それぞれみたいですね。
うちの子も自閉症スペクトラムですが、空気読むし、顔色伺うし、気を使います。
私も特性ありありですが、めっちゃ気を使います。
空気読み過ぎて結局何も言えないとか多いです。
HSPも一緒にあるのかな〜と思ってます。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。なるほど…下の子がまだイヤイヤ期の頃なんかは確かに、なぜ泣いてるの?なんなの?みたいな感じで下の子に殴りかかったりとかしてましたがその辺も関係してるかもですね…
ママリ🔰
理由が分からないからトンチンカンな言動になってしまうというか。
殴れば大人しくなるかも?みたいな思考でびっくりすることをしちゃうし、難しいですよね。
はじめてのママリ🔰
ほんと、難しいですね…イヤイヤ期抜けてからはだいぶ平和になったけれどまた形を変えて問題が発生するの繰り返しです