※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
ファッション・コスメ

彼氏の誕生日プレゼントに悩んでいます。自分で欲しいものは買うし、一緒にいるときはお金を出させてくれません。消耗品のAesopのハンドソープを考えていますが、適切か迷っています。予算は2-3万円。何を贈ればいいでしょうか?


シングルマザーです!

1年付き合ってる彼氏がいます🎀

もうすぐ彼のお誕生日なのですが
欲しいものは自分で全部手に入れているし
一人暮らしなのですが
必要最低限のものしか買わないし
いらないと思ったらすぐ物を捨てます

歳の差でひと回り離れてます、
歳が離れてると余計何が欲しいか
わからないです!

あと、自分のお金は自分と娘で使いな😊
と言ってデートとか会うときは
一銭も払わせてくれないです!
1年付き合ってますが1度もです、、
誕生日プレゼントも物より私との時間が欲しい
だから物はいらないよ!と念押しされてます😵

もう何が何だか分からず 、誕生日まで
2週間を切りましたまだプレゼント買ってないです

消耗品ならいいかな?と思って
Aesopのハンドソープと、何かを買おうかな?
と思ってますがAesopのハンドソープは
いらないですかね😭😭
なにあげたらいいんでしょう😭

脱毛したり、眉毛サロンに行ったり
あとは自分に合うシャンプーや
化粧水など、ちょっとこだわりあるらしく
そういうのはあげたくなくて 😔
財布はVUITTONだし、着てる服や靴は
いつも万単位のもので、
私あげるものないじゃん😭😭となってます笑

予算は2-3万程度です!
何か良いものありますか?教えてください🙏🏻🤍


強い言い方アンチなどやめてください🙏🏻🙏🏻

コメント

めち

少しいいところのレストラン予約して行くのはどーですか??😌

  • な


    探してみます😊💝

    • 1月28日
ななな

彼の好きなご飯を作って一緒にお祝いとかですかね☺️

  • な


    それも良いですね︎👍🏻🎀

    ありがとうございます❕

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

時間が欲しいって言うのであれば2人で出かけれる時間を作ります!!

  • な


    お誕生日に会います☺︎

    まだ娘には会わせてないので
    いつも2人です😆🩷

    • 1月28日
にゃーー

私も年が離れていて、欲しいものは自分で買うから、、、とプレゼントあげておらず、結婚してからも私はもらうけどあげないという感じです☺️

私からは物ではなく旅館でゆっくりをプレゼントしたりしてました☺️が、娘さんとまだ合わせてなかったら難しそうですね!上の方も書いてる少しいいところのレストランがいいかと思います🥰

  • な


    同じ感じですね❕

    私も、彼が私にはあげたいからあげるけど俺はいらないって感じで🤣

    少し良いレストラン探してみます🎀

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

まさに私もシングルで同じ感じです(笑)

でもうちの場合は、
私がどうしても何かあげたいタイプだというのを彼が分かってるようで(笑)
どうしてもならお酒って言われました😂
かなりの酒好きなので(笑)

なのでいつもうちで飲むお酒とおつまみを誕生日やクリスマスなどイベント時は少し多めに用意してます😌(普段は自分で買ってきます)
あと、誕生日はチーズケーキが好きなので、チーズケーキを手作りしてます😊

普段食べる好きな物とかあげたり、手作りしてあげたりとかもいいと思います🥰

  • な


    私もどうしても何かあげたいんですよー!!🤣🩷

    お酒も飲まないしタバコも吸わないんですよー😆笑

    身体に気を使ってて、添加物とかあんまりなんですけど私の彼もチーズケーキが好きで、記念日にチーズケーキあげたら喜んで食べてたので手作りしようかな🤣💖

    ありがとうございます 🤍

    • 1月28日
noё🔰

皆様行き先を書かれているので、もし何かあげるとしたらペアのアクセサリー等はちょっと重めになりますかね?
お揃いの物だと、自分だけの物ではないので大切にしてくれるのかなって思います😊