※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BLYTHE
子育て・グッズ

リビングで赤ちゃんを遊ばせるとき、テレビはつけていますか?テレビは刺激が強く、目に悪いと言われています。首もすわっていて、ズリバイも始めた生後4ヶ月の赤ちゃんについて気になる方。

もうすぐ生後4ヶ月です。

みなさん、子供をリビングで遊ばせる…とゆうか、リビングに居させているとき、テレビはどうしてますか?

テレビをつけてると、かなり見入っていて、
刺激が強いし、目に良くないですよね?

何にもつけてないと、シーンってしてるし…

ちなみに、首も完璧にすわっていて、
ズリバイするようになりました。

テレビ、つけてますか?

コメント

ぴーなっつ

うちはラジオが基本つけっぱなしです。
平日のテレビは朝7時までと、曜日によって夜みてる番組…あとは日中にたまに録画の番組を見るためにつけます!
テレビは見入るし、自分もぼんやり見ちゃうのであまり付けないように気をつけてます(´▽`)ノ

社印

私はテレビは基本消すようにしていましたね(×_×)
やっぱり子どもも親も見いっちゃうので良くないなーと思って…その代わり音楽をつけていましたよ♪
手遊び歌とかYouTubeで探したらたくさん出てくるので、それを覚えてやってあげたり、童謡とか、ディズニーの英語システムのサンプルのCDとか\(^o^)/
テレビが好きになると、テレビがないと機嫌が悪いとか、テレビつけろー!ってずっとせがんでくるとか聞きました…目にもかなりのダメージのようですよ(×_×)
とは言え、ずーっとテレビ無しだと親もストレスになるので、たまには日中1時間くらい見てたり、自分の好きな音楽をつけて歌ってました(笑)
あまりストレスにならない範囲で気を付ければ良いと思いますよ♪

BLYTHE


ラジオついてるんですね(❁´3`❁)

やっぱ、日中つけっぱなしとかはよくないですよね…

私も気をつけます♡
ありがとうございました♡

BLYTHE


やっぱり良くないですよね…

ネットで調べたら
よくない的な、言葉を発するのが遅くなるとか書いてあったので…。

私も、好きな音楽とかかけてみます♡
ありがとうございました♡