![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福島県旅行の際、家族と合流し観光したいです。いわき、福島市、会津の観光スポットや宿について教えてください。
3月に福島県へ旅行を考えています。
私の両親、姉家族と一緒です。
子どもは小学生1人と未就学児3人います。
私達家族と両親は宮城から、姉家族は栃木から出発して福島で合流予定です。
このメンバーでオススメの観光スポットや宿などありましたら、教えて頂きたいです🙇
案としては、
①いわき方面(いわき湯本温泉宿泊、アクアマリン福島に行く)
②福島市内(飯坂温泉宿泊、観光地未定)
③会津方面(東山温泉宿泊、猪苗代湖周辺散策、郡山のカルチャーパークも気になるのですが、会津から遠いですか?)
を考えています。
- ぽんず(2歳4ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
①アクアマリンくらいですね😫
いわきは宮城からはアクセス悪いかもしれないです。
②では観光地が思い浮かびません😫
③は瀧の湯ってところについ先日泊まってきたんですけど、良かったですよ❣️
東山温泉は猪苗代湖からは30分くらいは離れています。
温泉の帰りに鶴ヶ城に寄ったんですけど、お城は階段しかないので下の子抱っこしながら上るのがキツかったです💦
カルチャーパークから東山温泉までは1時間くらいかかります。
ただ3/10くらいまでは冬季期間中で乗れるアトラクションが限られてたはず。日にちは曖昧なので調べてから行った方がいいと思います。
宮城からカルパ経由して会津に行くとなるとちょっと戻る感じになるので、帰りに寄るくらいがいいかもしれないです。
![このはちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
このはちゃん
いわき方面はアクセスは悪いですが、アクアマリンは結構時間潰せる気がします🥹✨
釣りできますし、釣った魚を唐揚げにしてもらえますが、美味しかったですよ😆 つい最近行きましたが、子供の遊び場も前より増えてました! 晴れてたら外で遊べるアスレチックみたいなのもありました😀
アクアマリンからすぐ近くのららみゅうもちょっと高いですが、飲食店が多いですし、海鮮バーベキューできたり、晴れてれば船にも乗れます。
会津だと大内宿は有名ですよね🥹
何度も行ったことありますが、雪が残ってれば、子供達も楽しいとは思います!そこでしか食べれないものもたくさんあります!
車で40.50分かかりますが、ブリティッシュヒルズも建物が綺麗です。エンゼルフォレストも雪が残ってればソリ滑りなどして遊べます。温泉もあった気がします。
猪苗代だと名前忘れましたが白鳥に餌やりできるところあります!
子供も大人も楽しめます。(寒いですが)
福島市は観光スポットはあんまりないですね🥲1か3がいいと思います!
-
ぽんず
コメントありがとうございます!
いわきはアクアマリン以外でも結構遊べるんですね✨
釣り、グルメ、アスレチック、船‥めっちゃ魅力的です😆
逆に時間足りなくなりそう😂
会津の情報もありがとうございます🙇
会津は雪がある冬の方が楽しそうですね🤔
3月下旬に行くんですが、その頃って雪はもう無いですかね?
あと、いわきや会津でオススメの宿ご存知であれば教えて頂きたいです🙏- 1月28日
-
このはちゃん
釣りは時間が決まってたと思うので入館したら早めに予約した方がいいかもです!いわきは泊まったことないのですが、ホテル花天は三崎公園の近くで海が見えて景色が良いと聞きます!
また、koyadoもいいと聞きます!
我が家はホテルにはお金をかけなかったのでホテルパームスプリングというごくごく普通のホテルに泊まりましたが、子連れの人もそこそこいてご飯は美味しかったです!😆
あと、いわきはメヒコがというレストランが有名です!テレビでも取り上げられたことありますが、東北のチェーン店でいわきが発祥の地だったかと。場所によってはレストラン内でなぜかフラミンゴがみれます。笑
少しお高めですがとても美味しかったです!
会津だと知り合いは芦ノ牧グランドホテルが良かったと言ってました!
庄助の宿に泊まったことありますが、サービスは良いのですが駐車場が面倒だった記憶があります!
あと、大川荘という宿は鬼滅の刃に登場する場所にそっくりらしく、ファンからは人気だそうです。
どちらも観光地なので探せばもっと良い宿たくさんあると思います😆
会津若松は雪は溶けてそうですが、大内宿のあたりは残ってるかもしれませんね!今年は暖冬なのでなんとも言えませんが😀- 1月28日
-
ぽんず
詳しく教えて下さり、ありがとうございます!
ホテル花天は宿泊の予約を受け付けていないみたいでした💦koyadoも行きたい日はもう埋まっていました😭
ですが他のホテルで行きたいところが見つかったので、今回はいわきに行きたいと思います!
りーちゃんさんのお陰です🥹
グッドアンサーにさせて頂きます🙇
フラミンゴがいるレストランもとても気になります‥!
子ども達喜びそう😆
会津もとても魅力的です✨
またの機会に行ってみたいと思います😊
雪の情報についてもありがとうございました!
とても参考になりました🙏- 1月28日
-
このはちゃん
グッドアンサーありがとうございます😊!
それは残念です🥲
が、他のところが見つかって良かったです☺️✨
いわきはとにかくご飯が美味しくてボリューミーなイメージです!😄
ららみゅうは観光者向けの価格設定なので高いですが、有料の子供の遊び場とかもあったので居心地はいいと思います!
ららみゅう近くにある個人経営のお店もとても美味しいところが多いので口コミなど見てみてください!
アクアマリンは個人的には今まで行ったことのある水族館の中では見応えが1番あって良かったです。
いわきは開放的で豪快、会津は真面目で風情がある感じで、同じ県内なのに雰囲気が全然違うのでぜひ今度会津にも遊びに行ってください!
良い旅になることを祈っています☺️- 1月28日
ぽんず
コメントありがとうございます!
いわきはアクアマリンくらいですよね😓
会津は鶴ヶ城、大内宿興味あるんですけど子連れだと子ども飽きちゃいますよね💦
色々教えて下さりありがとうございます😊
瀧の湯、カルチャーパークのアトラクションについて調べてみます!