※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

赤ちゃんの泣き声と隣の生活音が夜中に響き合い、寝れない状況です。隣の赤ちゃんの泣き声と壁際の音が気になります。移動もできず、困っています。

同じ子持ちとして赤ちゃんの鳴き声に関しては何しても泣き止まない時があるのも十分理解しています、、

ですが、隣の方の生活音+赤ちゃんの泣き声があまりにも💦

賃貸なのですがおそらく寝室同士が隣で、隣の赤ちゃんが泣き出すと何故かドコドコとすごい音が壁際でしだします、、

赤ちゃんの泣き声だけなら大丈夫なのですが合わさると夜中に寝れません💦
壁際なのでもう少しでいいからそっとやってほしいなと思ってしまいます。本当に壁ドンしてる?!くらいどんどん響いてきます。

もう一つの部屋はエアコンがないためこちらの寝室を移動することもできず💦

賃貸だから仕方ないと分かっていつつも、壁際でのいろんな音がやばすぎます😭


コメント

なにぬ

その騒音を動画で録音して管理会社にメールしましょ!
自分で何かするとトラブルになっちゃうので💦

たろうちゃん

赤ちゃん泣くのは仕方なくても、大人はちゃんとしてもらわないと困りますね😂
私も管理会社に相談が良いと思います。
「赤ちゃんの泣き声はいいんだけど、ドンドンする音に困ってます」とはっきり伝えるといいと思いますよ。

もしかしたら、赤ちゃん泣き出すと他の住人の人が壁ドンしている可能性もあるかなって思います😂