※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

老人ホームや高齢者住宅で他人との生活が寂しいと感じています。兄弟や友人と一緒に入りたいけれど、将来についての不安があります。

老人ホームや高齢者住宅に将来入ることになるとして他人と生活するのは寂しいなと思います。できれば兄弟や学生時代の友人と入りたいものです。何の知識もなくふと将来をイメージしただけですので分からないことばかりです。

コメント

Rmom🤎

現役介護士ですけど正直
施設に入る事自体が
寂しいと思っちゃいます。
やむを得ない事情や
介護が必要な病気等で
入所するなら仕方ないん
ですけど、もう11年も
介護士してますが、
圧倒的に、"寂しい"や
"もう死んでもいい"や
"まだかまだかと迎え(天)を
待っているけど今日もまだ
来ないみたい"と口々に
言われてきましたよ😢😢
退屈だとそういう事しか
考えられなくなるみたいで、
人との交流が無いから
閉鎖的になるのと、
家族も現役でお仕事されてると
なかなか面会にも来れない
ですしね。。
辛いです、面と向かって
死にたいって言われると。。

りあ

分かりますー!
福祉系の大学に通ってたんですけど、
学生時代、仲良し4人で同じ施設で老後過ごせたら
楽しいだろうね!と話してました(´・ω・`)
たらればなので実際楽しいかは分かりませんが…。