
確定申告するにあたって帳簿についてお聞きしたいのですが…青色と白色とでは帳簿の付け方って違いますか?😭
確定申告するにあたって帳簿について
お聞きしたいのですが…
青色と白色とでは帳簿の付け方って
違いますか?😭
- MK2(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ワンコ
白色だと簡易的なやつで良かったかと思います🤔
青色だとなんだか色々あるようですが😭

ちゃー
違いますね!
青色だと複式簿記(いわゆる簿記)での帳簿が必要ですが、白色だと単式簿記(お小遣い帳みたいな感じ)で大丈夫です。
-
MK2
自分でやるのが初めてで何もわからなくて😓
- 1月27日
-
ちゃー
開業届と青色の届出は出されてますか?
- 1月27日
-
MK2
開業届出してます!
昨年は青色で申告してます!- 1月27日
-
ちゃー
昨年はどうやって申告されたのですか?
複式簿記は簿記の知識無しでは申告かなり大変かと思いますが…
的外れな返信でしたらすみません💦- 1月28日
-
MK2
昨年は知り合いの税理士の方に
お任せしました🥲
ですが知り合いだからと安くで
してくれると言う話だったのですが費用的にも
安いのかわからずまた話が通じにくいので
こちらが聞きたい事や伝えたい事などが
伝わらずな事も多いので今年は自分で
やろうかなと思ったんですが😱- 1月28日
-
ちゃー
すみません、下に返信してしまいました💦
- 1月28日

ちゃー
今年はその税理士さんにお願いし、1年間勉強して来年はご自身でやるのがいいのではないでしょうか?
費用的に納得出来ないのなら、地域の税理士さんに相見積もり取ってみては?
話が通じにくいのは、税理士さんあるあるですよね…ただ、失礼ですが質問者の経理的な知識が足りないのも話が通じない原因であるとは正直思うので、せめて簿記三級取ってみるのもいいのかなと思います!
-
MK2
今年は知識のある方に教えてもらいながら
自身でやる予定だったのですが
その方に今青色で申告する意味がないと
言われてそこから引っかかっていたので
自分で少し色々と調べてました🥲- 1月28日
-
ちゃー
複式簿記で青色申告するほど利益が出てないからでしょうか?
それでは青色で10万控除にされてはいかがですか?それなら簡易簿記で大丈夫ですし、多少は手間が減るかと!
ただ、簡易簿記も結局は記帳はしないといけないので…そこが出来そうならそれがいいのかなーと思います。- 1月28日
-
MK2
昨年の確定申告を見ながらそう言われて
確かに昨年は売上300万と高くはなかったですが
今期は650万だったのでどうなんでしょうか?😓- 1月28日
-
ちゃー
売上ではなく利益ですが、利益はどうですか?
- 1月28日
-
MK2
500万程です!
- 1月28日
-
ちゃー
そしたら手間や費用を考えても青色でやる方がいいと思います!
その人に何故そう思ったのか、確認してみた方がいいかなと思います。- 1月28日
-
MK2
何でも売上がそこまで高くないと言うのと
書類作成の手間、そして接待費や
生命保険控除、住宅ローン控除等を使えば
白色で十分だと言われました- 1月28日
-
ちゃー
その知識がある人は本当に信頼出来る方なのでしょうか?
それこそ昨年の税理士さんにちゃんと相談された方がいいと思いますよ。中身を見てみないと何とも言えませんが、私は青色の方がメリット大きいのではないかなとは思います。- 1月28日
MK2
ありがとうございます😭