![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那が一歳の娘が食べ物を投げることに対して悲観的な発言をするのにイラつく。
正論ばかり言う旦那にイラつきます。
1歳1ヶ月になったばかりの娘がいます。
ご飯を食べ始めお腹いっぱいになると、ご飯を掴んで
ポチって下に落としてみたり、手についたお米を取ろうと手を振ってごはんが周りに飛び散ります。
その都度ご飯投げないよーって言ってもまだ、一歳。
これから少しずつだと思います。
それなのに旦那が
「食べ物投げるこになるの本当悲しい。」
いや、わかるけど一歳1ヶ月になりたての子に
そんな悲観してどーするのよ。と本当にイラつきます。
その都度言っていくしかないのに、それにそうゆう時期でもあるし。ご飯せっかく作ったのを投げられるのは確かに悲しいけど、なんか旦那に言われると余計腹が立ちます😂
ご飯もあげないし作りもしないくせに
何を言うか!!という気持ちです。
なんとも言えない気持ちを失礼しました。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
あなたもたぶんこういう時代があったのよ~。て
教えてあげたいですね🥺
![らりる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らりる
ほんとに気持ちがわからなくもないなーって感じですが一歳の子には通じないですね😅
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
悲しいですよね💦分かりますよ💦作ったご飯食べない、粗末にされるの一番悲しいかもしれないです
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私はその逆でした😂
私がご飯あげてる時に息子がわざと「じゃー」とこぼしたので「じゃーしないよ、食べ物で遊ばないんだよー」と声をかけると
「わざとじゃないよねーー」
「じゃー楽しいよねーー」
みたいな感じで
その後始末誰がするの?と🤮
コメント