![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんのスケジュールについて相談です。離乳食の時間を決めたい。授乳やねんねの時間を合わせると、自分で寝ることができるか心配。泣かせずに抱っこする方法も知りたい。
5ヶ月の赤ちゃんでピヨログ等つけてる方
一日のスケジュールが決まっている方
どんな感じか拝見、教えて頂けませんか?
離乳食始めるのでそろそろ決まった時間で
生活リズムをつけないといけないなと思いまして😅
一人目はピヨログ等はやらず
子供に合わせてやってきたのですが
夫もそろそろ育休から復帰し
ワンオペになるので下の子だけでも
スムーズにこなしたいと思います。
ちなみに同じ時間に授乳や、ねんね等させていたら
セルフねんねも上手くなりますかね…
あまり泣かせたくなく、小さい間は
抱っこの要求にできる限り応えたいのですが
ただ放置して慣れさせる以外の方法もあれば知りたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ままり🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🌻
こんな感じです!
授乳時間は大体毎日同じです。
夜だけセルフねんねで
朝寝はトントン、
それ以外は抱っこで寝てます😂
昼寝もセルフできるといいんですが、、
離乳食も初めのうちは
食べることに慣れてもらおうと
1番機嫌のいい時間にあげてます😣
はじめてのママリ🔰
わぁ、ありがとうございます!
ごめんなさい、見方が分からないのですが
ピンクの丸が授乳ですか?
緑が離乳食?
青枠が夜寝、オレンジ枠が昼寝って感じでしょうか?
夜だけでもセルフねんねしてくれると助かりますね😆
最近寝かせるとすぐ泣いて呼ぶようになっちゃって…😅
知恵ついてきたなぁ〜と成長感じつつも主人いなかったら何もできんな…って感じです💦
ままり🌻
ごめんなさい!その通りです!
ピンク:授乳
オレンジ:ミルク
緑:離乳食
青いのはお風呂です。
枠も仰るとおりです!
最近寝返りしたり
体うねらせたりで危ういですが🥲
1人で見るのは無理ですよね、、
お姉ちゃんもいたら
より一層大変ですね😣!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考になります。
お風呂!夜一回だけのなんだろう…と思ってたのでスッキリしました。笑
おー、寝返りしちゃうんですね🤣うちの子はまだですがもうそういう時期ですよね〜
本当、分身の術かお腹のお肉の代わりに手が生えてきて欲しいです😂
でも抱っこして寝かせてあげられるのもほんと今だけなんで、難しいところです🥲
ままり🌻
すみません笑
しちゃいます😂今も横向きの、ものすごい体勢で寝てます笑
ほんとそうです。。
あと睡眠時間短くても耐えれる体が欲しいです。。
えらいです😂🤍
私もお昼寝はほぼ諦めてるので可愛い寝顔見ながら抱っこしてます😌
はじめてのママリ🔰
いえいえ!!大丈夫です!
横向きで寝るのも可愛いですよね〜☺️
隣で昼寝して横向いたら向き合う感じたまらんです🥰
そうですね、細切れ睡眠で頭痛くなるし睡眠大事ですよねー😂
昼寝はどうしてもムラがでますね😇
すっと寝る時もあれば何やっても寝ない時とか😅
一歳も過ぎれば大きくなるし抱っこじゃなくて添い寝で寝るようになったりと楽になる半分、2人目は5ヶ月が一瞬過ぎたのでまた一瞬で一歳になると思うと寂しくなっちゃいます🥺