※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えぬ
お仕事

面接後の辞退について、違和感を感じたまま働くのは得策ではない。連絡が来ていないなら、明日にでも辞退しても良い。他社は受けていないが、希望と合わない旨を伝える。

面接後の辞退についてです💦
今日数年ぶりにパートの面接を受けてきました。

面接中にちょこちょこ違和感というか微妙だなぁという事があったのですが、その場では断らずに帰ってきました😅
こういう違和感を抱えたまま働いてもいい事ないですよね?!笑

ブランクありで小さな子供もいてなかなか希望通りの働き方は難しく、甘い考えかなーと面接後から悶々としています。。

早ければ今日中、遅くとも水曜日までには連絡しますと言われ、今現在まだ連絡は来てないのですが、明日にでも辞退の連絡してもいいですよね……?

面接中に他社は受けてないと行ってしまったので、他に決まりました的な断り文句が使えないのですが💦(笑)
希望する働き方とやはり合わないので…みたいな感じでいいですかね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

辞退するなら連絡くる前になるべく早く連絡します!

家庭の事情で辞退させてください。でいいのかな?と思います。
詳しく聞かれたら家族と意見が合わずとかはどうでしょうか?💡

  • えぬ

    えぬ


    返信ありがとうございます✨
    やはり早めがいいですよね。明日、連絡しようと思います...!

    断り文もありがとうございます!
    参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞退理由が働き方などだと、それなら希望通りにすると提案をされた時に断りにくくなってしまいそうな気がしてコメントさせていただきました🤔
    勇気がいると思いますが頑張ってください😄✨

    • 1月27日
  • えぬ

    えぬ


    確かに...!
    代替案を出される可能性まで考えていませんでした💦

    少々気が重いですが(笑)
    頑張ります✨
    ありがとうございます😊

    • 1月27日