※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

NICUでの1ヶ月健診で記録を忘れてしまいました。母子手帳を持っていくと記入してもらえるでしょうか?経験のある方、教えてください。

現在、我が子はNICUに入院しています。先日無事に1ヶ月を迎えました。面会時、看護師さんから1ヶ月健診を行い体重、身長、頭・胸囲を計測して、いくつでしたよ、と口頭で伝えられましたが、メモするものを持っておらず、体重、身長ぐらいしか覚えて帰れませんでした😅
母子手帳を持っていったら記入してもらえるんでしょうか?お子さんがNICUに入院中または入院していた経験のある方々はどうだったのか教えていただけたら嬉しいです✨

コメント

な🧚‍♀️🩷8/30予定帝王切開

2人ともN卒業生です☺️
私の場合は預けっぱなしで退院と同時に母子手帳返して頂きました‪ ·͜·記入お願いしたら書いて頂けると思いますよ!(՞ ܸ.‪ˬ.ܸ՞)”

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    今度、聞いてみようと思います!

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

母子手帳持って行って記入してくれるかもですが面倒をかけたくない気持ちもあるので
もう一度教えて貰っていいですか?記録に残したくてと言ってメモしてあとで自分でメモるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

持っていけば書いてもらえますよ👏✨
せっかくだから書いてもらった方がいいですよね☺️
我が家もNにいて
1ヶ月迎えた時は1日の様子を書いてくださっているノートに
身長や体重など書いてありました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記録はなるべく残しておきたくて😌
    今度聞いてみようと思います!ありがとうございます😊

    • 1月27日