※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

チャイルドシートで泣き叫ぶ我が子に困っています。同じ経験をした方、いつ頃落ち着きましたか?車移動が難しくて困っています。

チャイルドシートに乗せるとこの世の終わりかのように泣き叫びます。(笑)
我が子もそうだったよーって方いますか?いつ頃落ち着きましたか??
動画、お菓子、ジュースもダメで、最近ジュニアシートに変えましたが到着するまで2〜30分泣き続けました🤦‍♀️
涙と鼻水で顔はぐしゃぐしゃ…
可哀想だし、こちらも参ってしまうし💦
でも車がないとどこにも出かけられない💦
ちなみに抱っこもベビーカーも拒否なので電車移動も難しいです🥹

コメント

ひなまるママ(27)

生後半年くらいから1歳2ヶ月くらいまで永遠のギャン泣きでしたね😓

れんれんママ

うちも小さい時はチャイルドシートで泣くってありました😢こっちは運転してるから何もしてあげられないし…酷かったら停車するかもだけど💦特に何もせずで居たら、そのうち泣かなくなりました😊

でもなんだかすごーく運転してて落ち着かないし気が重いですよね😭😭😭

mihana

2歳過ぎたくらいです🥺
1歳になってからは力尽くで乗せてましたが、2歳前に私が限界で電動自転車買いました!!
ギャン泣きはまだいいのですが、大人二人がかりで乗せなければ乗せられないレベルになったので💦💦
うちの子の場合は、抱っこ紐もベビーカーも買い物カートもチャイルドシート(ジュニアシート)も拒否だったのですが、自転車だけは試乗から泣かずに乗ってくれました👍✨
2歳半頃にはジュニアシートも買い物カートも自ら進んで乗る子になりました🤣

むにゅ

めちゃくちゃ泣きましたよ。
1歳で落ち着いて1歳半からは乗車拒否でシートベルト絞めさせてくれない。
2歳半からは車に乗る前に逃亡して車に辿り着けない、3歳過ぎてやっと自分からチャイルドシートに座ってくれるようになりました。