※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

会社の新年会で、誤って梅酒を飲まされた妊婦。謝罪がなく、悲しくなった。神経質な状況で腹立つ。

先日会社の新年会があり、強制参加なので行ったのですが、店員の人が烏龍茶のホットですと言って持ってきた飲み物が中身は梅酒の湯割りでした😡一口とまではいかなかったですが口に入れてしまい、びっくりして固まっていたら店員が来て、

あ、こっちが烏龍茶です、すいませんー

と間違えたことは分かってて、怒られたらやばいので飲み物置いてすぐ帰っていきました。

会社の職員の知り合いの居酒屋みたいだし、会社で飲みに行っているので何にも言えなかったのですが、私は元々お酒好きですが、妊娠してからは赤ちゃんのために禁酒してて、頑張ってたのにこんなミスされて飲まされて結構悲しくなりました。
凄く謝ってくれたりしたのならまだ許せたんでしょうけど。
流された感じでした。。店員さんも妊娠してるとは知らないとは思いますが、、妊娠中で神経質なこともありモヤモヤしてます😥腹立つー😤

コメント

はじめてのママリ🔰

それはムカつきます、、、。
私もお酒好きですが妊娠してからは1滴も飲んでません。
それなのに他人のミスで、しかもそんな軽い謝罪で聞いてるだけでムカつきます👊
20歳以下の子供に間違って出してしまってもそんな態度でいられるんですかね👊👊
でも会社の飲み会だと何も言えないですよね、、😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですよー😥
    家族とか友達と来てたら絶対一言言ってるのにーー会社だから泣く泣く我慢しました😭多分この件は赤ちゃんのためにお酒を我慢してて頑張ってる妊婦本人にしか気持ちが分からないと思います😰普段頑張ってるからこそ悲しくなります。周りの人は大丈夫?って思うかもしれませんが、少しだから一口も飲んでないし心配ないよ。って思われると思うんですが、何かそこではないんですよね😭

    私の頑張りが居酒屋店員さんに消されてしまったのが悔しくて悔しくて😩はあーってなりました。。

    気持ち切り替えます😭お返事ありがとうございます😭

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お酒好きな身としては我慢してるだけでもしんどいんですよね😢
    いやほんとに自分で間違えて飲んでしまったならまだしも、それとこれとは全然話違ってきます!!!

    お互い禁酒生活頑張りましょう😢🤝

    • 1月27日