![ぽぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎嚢の大きさや検査結果に不安があります。胎嚢の大きさや白い点について心配です。着床が遅れたり、白い点の意味は何でしょうか。
5w6d 胎嚢8mmでした。
検索魔になってしまい次の検診まで不安で仕方ありません😭
5w2dでは5mmでした。
タイミング法なので排卵日のズレはほぼないと思います。
行為も2回のみです。
ドゥーテストで高温期10日目陰性、12日目に薄く陽性でした。
他の方よりは小さめで不安なのですが、着床が遅れたりもするのでしょうか?
またエコー写真の胎嚢の中にある測定の点横にあるもうひとつの白い点はなんでしょうか?( ᐪ ᐪ )
- ぽぽこ(妊娠11週目)
コメント
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
この時期の大きさはほとんど関係ないですよ🙌🏻
中の白い点はこれからお子さんになる核になります😊
ここから心拍が始まることが多いです!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5週で8.2mmでした!
2人目の時は5週で2.6mmでした!
-
ぽぽこ
その時によって大きさ全然違うのですね!2人目のお子さんはその後大きくなりましたか?
- 1月27日
-
退会ユーザー
無事に大きくなって今も元気です!小さめとも言われなかったので、わたし小さめって気づかずでした!
- 1月27日
-
ぽぽこ
そうなんですね!
少し不安が解消されました!ありがとうございます😊- 1月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
5週の時4.2mmでした😂
その時期は大きさよりは1日にどれくらい大きくなってるかの方が大切らしいですよ!
-
ぽぽこ
皆さん大きい胎嚢の方が多くて逆に同じくらいの方がいて安心しました😭
- 1月27日
-
ママリ
私もその頃、検索しまくって小さい!?ってなってました😭
5週のとき4.2mmなのに10日後の6週の時に32.8mmになっていて、逆に大きすぎる!?って不安になってました😭
でも無事に元気な子を出産しましたよ✨- 1月27日
-
ぽぽこ
急に大きくなるんですね!
火曜日に1週間ぶりの健診なのでその時によって少しでも大きくなってると嬉しいです😭- 1月27日
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私も排卵を病院でチェックしタイミング法で妊娠してずれても1.2日ほどだ思います。
5w6dで8.4mmで、不安で沢山調べてましたが医師から特に何も言われず順調とのことでした。
今のところ8w2dでCRL13.3mmでエコーの表示のところにも8w0dと2日ほどしか変わらないサイズまで成長してくれているので、赤ちゃんの成長信じて過ごすしかないですかね🥲
お互いスクスク育ちますように🍀
-
ぽぽこ
同じ週数でほぼ同じ大きさの方がいて凄く救われました😭
- 1月27日
ぽぽこ
そうなんですか!?
他の方はもう中身が見えてたり胎嚢も大きいので流産になってしまうのかと不安でした😭
この点が核になるんですね、先生には何も言われなかったのでなんだろうと不思議でした!