![ちょぴ🐣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵後のAIHで妊娠した方いますか? 2人目不妊治療中で、3回目の人工授精を終えました。 タイミングが合わず悔しい思いをしており、次回はステップアップすることに不安を感じています。最後の人工授精で授かりたいです。
排卵後のAIHで妊娠した方いますか😭
今、2人目不妊治療中です
今日で3回目の人工授精…
1回目→排卵後
2回目→排卵前(当日に注射)
3回目→排卵後…
なかなかタイミングが合いません😭
1回目も3回目も、金曜の病院のお休みの日と重なって
木曜日に卵胞確認、土曜日に人工授精(排卵後)という形でした…
今回、また排卵後になるのが悔しかったので
排卵日検査薬を使いつつ、1回タイミングを取りました
(1回目も2回目も自分たちでタイミング取りませんでした)
水曜日→陰性 夜にタイミング
木曜日→陰性(受診で卵胞確認)
金曜日→陽性(夕方にお腹が張って痛い…)
※朝も夕方も、強陽性でした
土曜日→陰性(11時に人工授精 排卵済み)
先生からは、AMHが低いので、次回からステップアップした方がいいと言われています
(私がステップアップにビビっています…)
これで最後の人工授精…
授かるといいな…😭
- ちょぴ🐣(5歳1ヶ月)
コメント
![R´s MaMa💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R´s MaMa💜
医師の見解の違いがあるとは思うので確実な事は言えないですが😖
私が人工授精した病院では
排卵済だと意味が無いから必ず排卵前に行う!!と担当医は仰ってました。
友人が通ってたクリニックも同じで
タイミングが合わず、人工授精の予定日にエコーで排卵済だった時は人工授精を見送ってました。。。
ちょぴ🐣
やっぱり意味ないですよね😭
排卵後24時間は可能性があるのでやっておきましょう〜という感じでした。。
他院の方針教えていただき、ありがとうございます!
説明など細かくしてくれないクリニックなので、病院変えようかな…でもせっかく始めたしな…とかいろいろ考えてしまいます🫠
R´s MaMa💜
絶対に意味が無いのかは分からないので何とも言えないのですが😖
ちょぴ🐣さん自信が今の病院に不信感があるのであれば
転院もありだと思います👍❤️
風邪の治療~みたいな簡単な事でも無いですし
体や心への負担もあるし、いくら保険適用になったとは言え
お金も時間だってかかってくる事なので💦
今後もし、ステップアップして
体外などになったりすると
もっと転院し辛くなるかと思いますので
今がチャンスかな?とも思います❣️
コウノトリ🕊️さんが来る事を願ってます🩷