※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

赤ちゃんが母乳を飲まない悩みについて相談しています。飲む量が少ないと感じ、どう対応すればいいか悩んでいます。授乳中に飲むのをやめることもあり、他の対応策を模索しています。

3ヶ月目前6.3kgです。
最近、お腹満たされてきたら母乳飲むのやめて
ニコニコニコニコニコニコ〜で飲む気なし😣

片方6分ほどで満足してそうな時に母乳量測ってみると
100mlほど飲んでるんですが絶対それじゃ満腹じゃない…
いっかいおむつ替えしてみたり気分を変えてみたりしますが、やっぱり飲みません😭
もう頻回授乳も疲れたし、一気にいっぱい飲んでほしいのですが泣

同じような方いらっしゃいますか?😭
どういう対応されてますか?😭

飲んでる途中にいったん母乳が出るのが緩やかになるから飲むの辞めちゃうのかな〜と思って反対側の乳首を吸わせても、30秒もしないうちに飲まなくなって機嫌よくすごしてます…

コメント

はじめてのママリ🔰

今2ヶ月半の子を完母で育てていて、6.1kgあります。
私なんて片方3〜4分で満足そうに自分から口を外し、母乳量を測ってみると60くらいの時があります。
絶対足りないでしょ!!と思ってもう一度授乳しようと思うのですが、ニコニコ笑いとてもご機嫌です…
30分後くらいにぐずり始め、やっぱ足りなかったんだ!と思ってもう一度挑戦するも飲まず…結局寝ぐずりだったというパターンです💦
ご機嫌だったり、寝ることができるんだったら大丈夫、足りなかったら寝てくれない!と思うようにしています😂
頻回授乳というと、どれくらいの間隔が空きますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わ〜、同じです😭😭
    ほんとにそんな感じで、ぐずってきたので授乳しようとすると飲み始めて数分で寝落ち…眠たかったんかーい、飲まんのかーい、足りてるかー??ってなります😭💦

    2時間くらいが限界で😱💦

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ感じですよね💦
    ほんと足りてるか心配ですよね💦
    体重は増えていたり、おしっこがきちんと出ていれば大丈夫だと思います😊

    2時間感覚だと頻回に感じますよね💦いわゆるちょこちょこ飲みでしょうか?男の子に多いらしいですが🥺その子の個性って思うしかないですよね😭
    私も2時間半間隔が多くて、寝ていれば3時間空く時もあるんですが…😭

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    足りてるか心配で💦
    おしっこはどんだけ出るねんってくらいなので母乳は足りてるのかなと思うのですが、やっぱり体重気にしちゃいます😭

    2時間半ほど開く時もあるんですが、すぐお腹が減るのか日中の睡眠時間がかなり短いです😭

    男の子に多いんですね!!!
    ちょこちょこ飲みが個性だと思うしかないですよねー😭😭

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それだけおしっこが出てるなら大丈夫そうですね😊
    体重も平均の中に入っているので大丈夫じゃないですかね?

    同じくです!日中の方が間隔短いし、睡眠時間も短いです!

    長い目で見ていくしかないですかねー😁赤ちゃんも成長しているのは確かなので✨

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます〜😭
    母乳ノイローゼなりそうなくらい悩んでたので、温かいコメントいただいてすごく嬉しいです〜😭🩷🩷

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、同じような悩みを抱えてる人いるんだな〜私だけじゃないんだな!と元気もらえました😊こちらこそありがとうございます🥰
    お互い肩に力入れすぎず、のんびり育てていきましょうね✨

    • 1月27日