※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜の睡眠についての相談です。昼夜のリズムがついておらず、真っ暗な中で寝かせているが、朝まで寝てしまうこともあり心配しています。朝の明るさで覚醒するため、朝早く起こすべきか迷っています。

【生後2ヶ月の生活リズムと、夜の睡眠ついて】

生後2ヶ月になったばかりの子なのですが、新生児の頃から日中は抱っこでしか寝ない代わりに夜は21時〜朝の9時ごろまで、3時間間隔で寝てくれます。

現在もまだ昼夜のリズムがついていないことを良いことに、朝カーテンも開けず真っ暗な寝室で、子供の寝たいだけ寝さしているのですが、最近10時ごろまで寝ることもあり、さすがに夜の睡眠に影響するのではないかと心配しています😩

それに、もう2ヶ月になるのに今だに夜は3.4時間で起きて授乳しており、睡眠不足が辛く早くまとめて寝てほしいと思っています。
これは朝寝のしすぎも影響しているのでしょうか?

ただ、明るさには敏感なのできっと朝カーテンを開けるとしっかり覚醒してしまい寝てくれることはないと思うので、こちらとしては少しでも寝て欲しく真っ暗な中で寝させています😞

まだ暗い中で10時まで寝させていいのでしょうか?
早起きさせた方がまとめて寝る可能性もあるのでしょうか?

教えてください😩😩

コメント

みしゅ

10時まで寝かせていることもありました🙋‍♀️
早起きさせてもまとめて寝ないです💦
完母ですが、長くても5時間です😂短くて1時間。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝かせていいですよね🥹
    そうなんですね!早起き意味がないならなるべく寝てほしい、、笑

    • 1月27日
deleted user

母乳ですか??
完母で未だに3時間間隔の睡眠退行もかぶって1~2時間で起きる毎日です(ι´Д`)ノ

朝寝や昼寝のせいで夜寝ないということは無いと聞いたことがあるので大丈夫だとおもいますよ!
カーテンだけ開けてあげるだけで昼夜の区別は着くと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間だけ母乳に40ml足している母乳寄りの混合です!母乳だけだと1時間半くらいで起きてきます…😂

    • 1月27日
おかちゃん

うちは新生児の頃から昼夜区別させるために朝8時にカーテン開けてよる8時ごろ電気を消して暗くするを徹底してました。その為2ヶ月になった頃には昼夜の区別がついたみたいで長いと7時間くらい寝てくれるようになりました🤔なので朝8時ごろには起こしてみても良いかもです🤔あとお昼寝が大事みたいなのでお昼寝をさせるようにしてます😓

はじめてのママリ🔰

私も生後2ヶ月の息子がいますが、朝できるだけ8時には起きてカーテンをあけています!息子も朝よく寝るので私も気がついたら10時などもあります💦笑
息子の場合天井の電気をよく見つめるので電気がついていると確かに寝つきは悪いです😅
なので朝昼はオムツやミルクをあげるときは電気をつけていて、寝かしつける時にはカーテンだけはあけていますが電気を消しています!
でも正直朝早く起こしたところで夜すぐ寝ない日もありますし、昼すごく寝ても夜も寝ることもあります(笑)
その日その日の調子なんだろな〜と思いながら過ごしています😊