※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

採卵翌日に動いた方いますか?採卵日に園行事があり、不安です。同じ経験の方、いますか?

採卵翌日に結構動いた方いますか?

採卵日が確定しましたが、
翌日長男の園行事という日にぶつかりました。
(本当に採卵あるある、この日はやだって日に重なります私…)
1時間ほどの参観で、親子体操などの時間もあります💦

いつも採卵の日は吐き気がすごいのと、
1週間ほどは卵巣が痛くて。
でも我慢すればいけるかなってほどで自転車で送迎などもしていました!
しかし親子体操…心配ですが旦那は採卵日に休んでもらうのでやすめなそうで😭
次男も連れて参加します。
不安です。同じように採卵翌日に動いた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

採卵翌日に
立ち仕事力仕事してました😣
とてもお腹が痛かったのですが、
休めなくて、、、

ママリさんもあまり無理されないようにしてくださいね🥺

  • ママリ

    ママリ

    そうでしたか🥺
    1時間ほどですが、休ませてしまおうか悩みつつ大事な行事だしなとまだ迷っています😭

    やはりお腹の痛みありますよね😫💦💦
    前回は採卵の1週間後に長男の運動会があり、
    腫れがまだ少しあって痛かっか記憶が鮮明にあります😫
    覚悟して臨もうと思います!
    教えてくださりありがとうございます😭

    • 1月27日
はじめてのママリ

採卵翌日に子供のベビースイミングで一緒にプール入ってました😅翌日も卵巣あたりは結構ズキズキしてたんですが、逆に動いてると痛みを忘れてました😂感染症とかも気になりましたが抗生物質飲んでたからか問題もなかったです😃
麻酔や採卵する数にもよるんですかね🥺
なかなか自分の予定通りにいかないですよね😭

  • ママリ

    ママリ

    ベビースイミング😳!!!
    それはママリさん頑張りました😭👏👏
    分かります、卵巣あたりかなりズキズキして毎回1週間くらい痛みます😢
    採卵の日は早く寝て1時間半の行事なので、なんとか耐えようと思います😫
    いっつも採卵に予定が重なる私です😢笑
    教えてくださりありがとうございました☺️

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

私は局所麻酔だったので次の日にはほとんど影響なしでした🥹お辛いですね🥲

  • ママリ

    ママリ

    局所麻酔にされたのですね🥹
    影響なしとのことで羨ましいです😍

    私は静脈麻酔にしてしまったので毎回その日は吐き気が止まりません😢
    元々車酔いがひどいのでそれも関係しているのかもしれないですが😫
    頑張ります😢💦💦

    • 1月27日
deleted user

採卵日に夜勤したこともあります。お腹痛かったですけど、痛み止め飲みながら耐えました🥲🥲

  • ママリ

    ママリ

    採卵日に夜勤とのことでかなり痛みもありましたよね😭
    もうすごく気持ちが分かります、この日だけは避けたいって時に当たりますよね😣

    ジャンプなどは軽くして、1時間ちょっと耐えようと思います😢✊

    • 1月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    静脈麻酔もしてたしすごくしんどかった記憶があります🥲🥲!
    1時間ちょっとでもしんどいと思うので、無理せずに🥲

    • 1月28日
  • ママリ

    ママリ

    私も静脈麻酔です😔
    毎度吐き気が凄くて参ります😭💦
    ありがとうございます🥹

    • 1月29日