
コメント

退会ユーザー
たぶん何度も質問されてますかね…?
ちょっと質問内容がわかりづらいので、
主さんのお子さんの様子を詳しく書かれた方が、うちも同じですよ〜という人が出てるくかもしれません😌
発語はどのくらい何語分話せて、コミュニケーション取るときはどんな方法を取ってるのか、普段の様子とか…
退会ユーザー
たぶん何度も質問されてますかね…?
ちょっと質問内容がわかりづらいので、
主さんのお子さんの様子を詳しく書かれた方が、うちも同じですよ〜という人が出てるくかもしれません😌
発語はどのくらい何語分話せて、コミュニケーション取るときはどんな方法を取ってるのか、普段の様子とか…
「2歳」に関する質問
旦那にすごくイライラします ※愚痴です ダラダラ気持ち殴り書きなのでお時間がある方読んでください 今日は主人と上の子の休みが被ったので、(シフト制で土日休み被る事はあまりない)午後から5歳2歳と共に商業施設に…
子供用のステンレスの水筒を買おうと思ってるのですが、ストローか直飲みタイプどちらがおすすめですか? もうすぐ2歳で、ペットボトルを直飲みはできるのですが飲ませてあげないといけないのでストローの方が楽かな? …
うちの夫、、50点くらい?💧土日🍝夕食だけ凝料理作るが片付けせず...普段掃除もしない✖︎酒タバコやギャンブルはせず年収800で仕事は真面目の32歳😅 やること ⭕️土日の夕食 ⭕️仕事は真面目 ⭕️土日に家族で出掛ける計画 ⭕…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
声を出して相手に伝えるというコミュニケーション手段があるということを知らないという意味です
お気遣いありがとうございます
退会ユーザー
それは質問からわかるんですが、お子さんの詳しい様子を書いた方が回答集まりやすいですよという意味です。
余計なお世話だったらすみません😂