※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
家族・旦那

旦那が家族とのコミュニケーションを避ける様子に不満。子供にも関わらず、自分の休息を優先する。他の家庭はどうか疑問。

うちの旦那は夜勤でもないのに自室にこもって昼まで降りてこないことや、全く出てこないことがあります。
会話するのも億劫なのか、会社の人や旦那のイトコとはLINEとかで話すのに家では私や子供と話さない日とか普通にあります。
1.親戚 2.仕事 3.家族?くらい家族に対する意識が低いです。

明日は上の子の予定があるから下の子の子守りをお願いしたらスケジュールアプリに入ってたらわかる!と言われそれきり話してません。
そんなに話したくないか?

子供が女の子だからあと一年も一緒にお風呂入れないかもよ?今のうちだよ。と言ったら面倒だから別入れんでもいいと言われました。

なんだろう、なんかムカつきます

他の家庭でも夫、子の父親とはこんな感じなのかな?と
疑問に思ってます。

旦那さんは仕事が休みの日、すすんで子供に関わろうとしますか?自分の休息を優先しますか?

コメント

みきえママ

それ旦那さん鬱になりかけてませんか?

  • さくらもち

    さくらもち

    話しかけると仕事の話も楽しそうに話すし、なるとすれば家庭のことで鬱になるくらいですかね

    こどもの声に常にイライラしてる感じですし

    • 1月27日
  • みきえママ

    みきえママ


    すみません…旦那さんの行動が全く理解出来ないです…。
    さくらもちさんは優しいです☺️

    私なら叩き起こすし…
    私達と喋りたくないの?と言ってボコボコにしちゃいます😵‍💫

    旦那さん子供が嫌いなんですか?
    そんなだんな
    子守させるのも嫌なんですけど…

    • 1月27日
  • さくらもち

    さくらもち

    過去に何度か優先順位がおかしい!と怒ったことはありますがその時だけ良くなるもののときが経てば元に戻っちゃいます

    旦那は言ってくれなきゃわからんとかいうけど言うこっちもシンドイし我慢できなくなったら爆発して言うって感じになっちゃってます💦

    • 1月27日
  • みきえママ

    みきえママ


    てか何故そんな態度になっているのか全く理解出来ないし
    言わなきゃわからないって、
    言ってますが、
    さくらもちさんはちゃんと言ってますから
    言ってもわからないって事ですよね?
    理解出来てないって事で。
    子供みたいに何度も何度も
    同じ事を休みの度に言ってやりましょう。
    朝はたたき起こしましょう。
    部屋から出しましょう。
    たくさん些細な事でもなんでも子どもの話をしましょう。
    話したくない態度とられたら、話したくないの?と言ってやりましょう。

    機嫌悪くなったら、
    倍こちらが機嫌悪くなりましょう。

    • 1月27日
  • さくらもち

    さくらもち

    やっぱりおかしいですよね😅
    ちょっとやってみます✨

    何してもダメなら旦那はお財布!!くらいの感覚で接することにします(笑)

    • 1月27日
  • みきえママ

    みきえママ


    おかしいと私は思います!

    そんな旦那
    財布やATM扱いにしてやりましょう!!
    🙆

    • 1月27日