
寝ていると心臓が締め付けられる感覚が昨日から頻繁にあります。お腹が張っているか確認しても硬くないです。立つとお腹が圧迫感があり、頚管の長さは3.2センチです。病院に電話した方が良いでしょうか?
寝ていると心臓がギューっと締め付けられるような感覚が昨日から頻繁にあります😣
前からも横になっている時にたまにあったのですが昨日からは何回もなります😣
その時にお腹が張っているのか確認するのですがあまり硬くは感じません😣
普段から立って歩き出すとお腹が圧迫感のような感じがあり頚管の長さは大丈夫と言われていますが今の時点で3.2センチです😣
これは病院に電話してみたほうが良いのでしょうか?
心臓がギューっと苦しくなるような感覚がある方いますか?😣
木曜日に健診に行ったばかりでお腹が硬くなっている時と今大丈夫という時がいまいちわかりません😭
一人目の時はこの週数で特に何もありませんでした😂
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心臓と子宮頸管や張りは関係ないはずなので一度循環器科に行ってみてはどうでしょうか?産婦人科は心臓の専門じゃないので産婦人科医に大丈夫って言われても検査してないのに、大丈夫の根拠は?ってなりませんか?😭
けど妊娠中血圧高いと何か心臓に異常現れたりする可能性もあるはず。
私は妊娠してない時に心臓ギューを経験しました。
怖かったです😭循環器科に行って心エコー検査と24時間モニターで検査しました🤚
結果は期外収縮(不整脈)だと言われました。ストレスでした。ストレスましになったら知らない間にギューは消えました😅
はじめてのママリ
たしかにそうですね😣
前回の健診でお腹が張っているときは息苦しいと表現する人もいると聞いたのでそれかなと思っていたのですが違う可能性も考えられますね😣
循環器科も検討してみます!