※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

娘が1歳で授乳4-5回。日中は授乳せず、家では急に欲しがる。断乳を考えつつ踏み切れず。皆さんはいつ頃断乳しましたか?方法はギャン泣き耐え?

断乳について教えてください🙇🏼‍♀️

今ちょうど娘が1歳です。
まだ1日トータル4-5回程授乳をしています。
大体夜寝てから朝起きるまでの間に3回は授乳して、
日中はおでかけしている時は特に欲しがることはないのですが、家にいると思い立ったかのように急に泣き出して欲しがります😅笑
断乳もそろそろ考えないとダメかなあと思いながら、保育園もまだ決まっていないのでなかなか目標もなく、ギャン泣きに耐えるのが嫌で踏み切れていないのが現状です😭

皆さんはいつ頃どんなことをきっかけに断乳しましたか?
またやり方はやっぱりギャン泣き耐えしかないでしょうか?😣
よろひくおねがいします🙇🏼‍♀️

コメント

kiki

第二子妊娠中、乳首も痛く体勢もきつくなってきたので
2歳半で断乳しました!
旦那に、両乳にアンパンマンとバイキンマンを油性ペンで描いてもらっての断乳となりました🤣
2歳半という年齢もあってか、彼女の卒乳のタイミングも近かったのか、ギャン泣きに困ることはなかったです。
が、おっぱいでの寝落ちができなくなったので、毎晩抱っこして寝かしつけしてたのが辛かったです😅

  • ゆ

    コメントありがとうございます!
    両乳にアンパンマン!
    やっぱりそーゆーのは効果的なやり方なんですね!!🤣
    でも2歳半で抱っこで寝かしつけはなかなかきついですね、、、笑
    1歳でも重いのに、、笑
    ママ大好きなところが可愛くもありますけどね🤣💕

    • 1月27日
  • kiki

    kiki

    油性とはいえやはり消えてくるので、そのたびに描き足しておりました😂
    いつまでも立って抱いてられないので、暗闇の中ベッドの上であぐらかいて横抱きしてましたね〜もう二度とやりたくないですね〜笑
    断乳はまじでノリと勢いと継続が大切になりますので、覚悟を決めて頑張ってください!😂

    • 1月27日
  • ゆ

    その期間ずっと自分にアンパンマンの落書きがされてるのはちょっと嫌ですけど仕方ないですね(笑)
    ずっと立って抱っこで寝かせるのはすっごい頑張っても1日が限界ですよね笑
    何日もそれが癖付いても困りますし😂

    今ちょっといたずら心で起きて泣いてるのをしばらく隣で寝たふりかましてみたんですけどやっぱりこちらの心が折れました💔笑
    ノリと勢いと覚悟ができた時に頑張ろうと思います🤣
    ありがとうございました🥹🤍

    • 1月28日
はじめてのママリ🔰

去年の年末に一歳半で断乳しました!
おっぱい大好きすぎて、1日に何度も服をめくってはちょこちょこ飲み😇
寝る前は添い乳だったのですが、寒くなってきたのもあり夜間の授乳が特にしんどくなったので決意しました!笑
私も同じくギャン泣きに耐えられるのか不安で先延ばしにしてきました😅
2週間くらいは不機嫌で一日中抱っこしたり〜寝る前はギャン泣きしたりしてましたが、1ヶ月経って今はらっこ抱きで寝るように🦦重いですが笑

保育園の予定もないようなので、自然と飲まなくなるのを待ってでもいいような気がします☺️

  • ゆ


    コメントありがとうございます!
    去年の年末ってことは本当にタイムリーなお話だったんですね😂
    お疲れ様でした🤣
    お子さんも断乳頑張りましたね😂
    やっぱり大好きなおっぱいとさよならするのは寂しいですよね😭
    飲んでる姿を見るのも可愛いなあと思うので尚更辞める決心がつかず、、、
    自然にフェードアウトしてくれるのを待っているのですが、そんな気配が全くなさすぎて少し不安になってしまいました、、、笑
    とりあえずもう少し様子見てみようかなと思います😂
    ありがとうございました!!🤭

    • 1月27日