※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳中に赤ちゃんがえずく原因は何でしょうか?

このえずきってなんでしょうか?😓😓😓
2ヶ月の赤ちゃん育ててます。
完母で、新生児のころは左右5分ずつで綺麗に飲んでくれてました。
ところが1ヶ月ちょっとくらいから片乳5分飲ませた後にもう片方のお乳を含ませようとするとオエっとえずくようになりました😭
何度かチャレンジしてそのまま飲むこともありますが、拒否られることもあって片乳で終わってしまうこともしばしばあります…。
授乳の始まりのおっぱいはいつも左右バラバラなのでどちらかの乳首が気に入らないとかはないと思います。
あんなに上手に飲んでくれてたのに辛いです。


何が原因なのでしょうか?😭

コメント

m

おっぱいの出がどんどん良くなって、飲むのが追いついてないのかもです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹いっぱいだから肩乳で満足ってことですかね😓

    • 1月27日
はじめてのママリン

赤ちゃんに飲ませて数秒な数分後にツーンって感覚になりませんか?(その感覚の専門用語を忘れちゃいました、、)
その感覚がなくても、赤ちゃんに吸ってもらうと母乳が溢れてくる身体の仕組みがあるので、
もう片方いく時には、既に作られていて母乳の出が良すぎて、むせてるんだとおもいます。

次の片方に行く前に、少しお乳を絞って出してあげると勢いが少し弱まっていいかと思います!

  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    ちなみに、私の娘も4ヶ月ですが、勢いが良すぎてむせた時は、もう嫌ー!って、拒否されます😓
    少し絞って(勝手にピューッと出ちゃうのですが、、)時間を少し置くか、もう片方をまた少し飲ませてからあげてます^^

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違うんです💦
    含ませる前にえずいてるんです💦
    歯磨きしようとしてえずくおじさんみたいなかんじです😵

    • 1月27日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    勘違いしましたー!それは片方で満足してるんだと思います〜。口の中に入ってきて、嫌だ!って。
    まだ声の出し方とかもわからないから、身体的反射でそゆ感じになるのかなー?って、思いますが😄
    もう少ししたら、飲む量も声の出し方も分かってくるから分かりやすくなると思います!

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね😓
    吸う力が強くなったんですかね…

    • 1月27日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    吸う力というより、吸い方が上手になり、体力が増えてきて吸う量が増えてきたんだと思いますよ✨

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    上の子の時はこんなことなかったので戸惑いました💦
    ありがとうございます😊

    • 1月27日
  • はじめてのママリン

    はじめてのママリン

    その子の個性ですね✨
    まだ飲めるのに、口の中に入ってきて嫌だ!ってなってるだけのパターンもあるので、5分でも直を置いてまたあげてみるのもどうでしょうか?
    母乳だと量がわからないから不安ですよね😓

    • 1月27日
あお

うちの子も同じ感じでえずいてました😅
結局原因はわからなかったんですが…3ヶ月になる少し前に自然と無くなりました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか😭
    その頃どうしてましたか?
    肩乳だけパンパンになるのが嫌だから短めにして左右変えてみても効果なくて…

    • 1月27日
  • あお

    あお

    3回に1回しか両方飲んでくれなかったので片方だけの時は手で絞ってしのいでました🥲💦
    さっと咥えさせようとするとえずくので、唇に当ててみて欲しそうにしてたらゆっくり咥えさせるって感じで授乳してました😂

    • 1月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりますー💦
    うちも3回に一回くらいは普通に両方飲みます😭
    私もそうしてみます…

    • 1月27日