
コメント

まるまる
うちの上の子は2月生まれでした。延長できましたよ。私も育休手当延長は2週間前までと調べて知っていたので気になって会社の総務課に聞いてみましたが「大丈夫です。来たらすぐ送ってもらったらいいです」とのことでした。会社の事務さんに事情を説明し、大丈夫か聞いてみるといいと思います。
まるまる
うちの上の子は2月生まれでした。延長できましたよ。私も育休手当延長は2週間前までと調べて知っていたので気になって会社の総務課に聞いてみましたが「大丈夫です。来たらすぐ送ってもらったらいいです」とのことでした。会社の事務さんに事情を説明し、大丈夫か聞いてみるといいと思います。
「お仕事」に関する質問
農家のパートで採用決まったけど まだ内定承諾が出せないでいます。 理由として、 求人票には朝の8時〜17時までの間で 週3日、1日3時間〜 好きなシフトで働けますと記載があったのですが 実際、私が子どものデイサービ…
保育園で預ける時間についてです! 仕事が始まるので、保育園に入園するのですが保育士さんが言った発言に引っかかっています。 私は職場まで40分かかるので、お迎えの時間がどうしても遅くなってしまいます。でも職場…
転職を考えつつあります… 現在美容師アシスタントのパートとして週4日5-6時間で働いてます 雇用時は週5日でした 子供の発熱等でお休みをいただくことが多く、土曜日は人数を確定させたいためとシフトを削られ、5月からは…
お仕事人気の質問ランキング
applepie⭐︎
おはようございます。
なるほど🤔 うちの事務員さんかなりぬけてて、社労士さんまかせなんで大丈夫か聞いても分からないと思いますが
2週間きっても大丈夫なんですかね?そもそもわざと2週間前に間に合わないように自治体は
発行するんですかね?😅
まるまる
社労士さんに聞いてもらえるように確認してはどうでしょうか?
わざと2週間に間に合わないようにしてるのはちがうとは思います。私の自治体では保留通知が23日頃に届いて、娘の誕生日は2月3日で、月の最初の方だったので単に日付に余裕がなかったのだと思いまこれが2月30日生まれとかだったら時、日付に余裕がありましたが...
applepie⭐︎
そうします。わざとではないと思いますがもし不承諾なら自治体は早めにだしてもらえないのかと疑問に思ってしまいます😅
まるまる
割とギリギリのところがどこも多いので、それで育休延長できないってことはないと思いますよ💦そんなことになっていたらもっと早くから色んなところで大揉めだと思いますし😌
早めに出してもらえないか聞いてみるのも有りかもですね!
applepie⭐︎
分かりました、確認してみます😌
誕生日の2週間前に間に合えば良い感じですよね?
まるまる
誕生日の2週間前に間に合えば何の問題もないと思いますよ!間に合わない場合でも、私は大丈夫でした☺️👍
applepie⭐︎
なるほど🤔
給付金の延長も誕生日の2週間前に間に合えば大丈夫な感じですよね?
まるまる
育休延長の手続きをすれば(保育園の保留通知を会社に送る)貰えると思います。実際4月入園でしたが、2月、3月分を貰えました。
applepie⭐︎
なるほど、色々教えて頂きありがとうございました☺️