3歳の次女が物を収集して収納する遊びに夢中。特に異常な行動ではなく、片付けもできる。母親は疲れているため、厳しく躾ることに葛藤。この遊びは普通で、いつか飽きるでしょうか?
3歳次女、バッグやジップロックや箱や容器に物を入れます。最近すごく気になってきました… これって幼児によく見られる行為ですか?
積み木・ぬいぐるみ・食玩・クレヨン・マグネット、チラシ、セットになってるゲームのカード/サイコロ/コマ、お医者さんごっこのおもちゃ等、こまごまとした物を収集しては袋や箱にいれて、持ち歩いたり放置したり… 次女は産まれてからずっと自宅保育で、三女も産まれたことだし一人遊びしてくれる分には助かる上に、ごっこ遊びや大人の真似でバッグを詰めるのは変ではないと思っていました。
ただ先日義両親の家で、長女(7歳)のバッグにパズルピースを入れようとして長女が嫌がったので、バッグは長女の持ち物であることと、人が嫌がっていることはしないよう注意しました。その場にいた義父からの注意は
「意味のわからないことするのやめなさい」
です。
義父の言い方はともかく、そもそもひたすら物を収集して収納する遊び?癖?がおかしいのではと考えてしまいました。ただそこまで異常ではないと思えるのは↓↓
・野外、他所様の家、最近週2日行き始めた保育園ではしない
・集めた物に特にこだわりがあるわけではなく、片付けられても平気
・積み木をクッキーに見立てるとか、旅行に行く体で荷造りしてたり、一応ごっこ遊びとして成立してる場合が多い
・基本的におもちゃっぽい物を集める。手が届く物でも手当たり次第な訳ではない
ただ1日の終わりにすべて片付ける時、あらゆる場所(長女の部屋、次女の部屋、リビング、ダイニング、キッチンなど)からあれこれ集めた物を元の場所に戻す作業にうんざりします。娘は近頃片付けに素直に応じるない上に、戻す場所が多すぎて監督するより自分でやった方が早い+精神的に良いので(乳児を育てて寝不足、あまり気持ちに余裕ありません)。夫からはもっと厳しく躾しないといけないと言われますが、普段三女のお世話の時に次女の相手できないし説教までしたら次女が寂しい思いばかりするという葛藤もあります。
脱線しましたが、娘のように色々物を移動させて収納する遊びって普通ですか?いつかは飽きてやらなくなるのでしょうか?
- 🦒(1歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちしょっちゅうやってますが気にしたことなかったです💦
毎日バック、紙袋、ジップロック等色んなものに入れてお買い物やお出かけのごっこ遊びしてます😊
義父さんの言い方ちょっと気になりますが子供だし意味のあることしてることの方が少ない気がしますけどね😂
娘はインドアで色々並べたり集めたりが好きですが、幼稚園や支援センター、お友達や親族に何か言われたり指摘されたことはないです!
一応寝る前に私か主人と一緒に全てお片付けしますが、翌日よく○○がないって騒ぐので少しめんどくさいですがよくあることかなと思ってました😊
はじめてのママリ🔰
あるあるですよ。
3歳の子も、その上の子もなぜかなんでも、袋や箱にどんどん詰めます。そして忘れるのでお菓子は賞味期限すぎたりします。
なので、袋の中は寝たあとに整理です😅
-
🦒
ああーーお菓子の賞味期限切れ🫠
この間、普段使ってないリュックが転がってるな、と思って確認したらオレンジが2個入ってて「セーーーフ😭」ってなりました笑(傷んでないという意味で)。
やっぱり夜はガッツリ整理ですよね。お疲れ様です🙃- 1月27日
あお
娘もキッチンから勝手にジップロックや袋持ってきていろいろ詰めますよ🤣
自分のリュックにもおままごとの野菜とか詰めてピクニックとかごっこ遊びしてます!
子供によっても遊び方って違うし
意味のわからないことではないと思います。
義父ひどいですね😭
私も娘が寝たら袋やカバンの中身
出して直したりしますけど
いろんなもの出てきておもしろいです🤣
もうすぐ5歳の娘でも全部は自分一人では片付けなかったりするので一緒にさせたりしてます!
子どもの世界観があるのに無理矢理
辞めさせる必要はないと思います😭
-
🦒
おもちゃの野菜でピクニックやりますやります😇 おままごとは想像力を育む大切な遊びだし、一見謎に見えて、子どもの中でストーリーがあるかも知れませんよね。
義父は孫たちのこと大事にしてくれますが、理想の孫像が現実的じゃないです😅 グズらない、余計なことしない、良く食べ良く寝て利発で…みたいな。
子どもの世界観という言葉にハッとしました。柔軟な子どもだからこそ、大人に理解できない/思い付かない設定や遊びを生み出す…それを潰すようなことはしないようにします!- 1月27日
よち
しますします🤣
なにしてんのかなー?って思いながら見てます。
こちらの意見にはほぼ無視ですが、違うおもちゃをさらに出す時(放置しそうな時)は「それはどうするの?いらないならお片付けしたらこっち出していいよ」と伝えてはいます。それが出来るようになったらあちらこちらと沢山は出なくなるのでは?と思っています😊
-
🦒
意見ほぼ無視☺️ でも確かに観察してるとすごい没頭してたり1人何役もして芝居?してます。せっかく1人遊びしてるなら刺激しないでおこうかなと思いますが(実際三女のお世話しているといつも側にいられない)、次から次へとおもちゃを放置しないようにお片付けを促そうと思います!
- 1月27日
ママリ
うちの娘も3歳ですが、まさに同じことしてますよ😳気にしたことなかったです
他の方も言ってますが、勝手にキッチンから袋やら出して人形やらおままごとのやつとか詰めて遊んでます🤣
-
🦒
詰めますか☺️ なんだか安心しました。他の子もひたすら詰めてるんですね。キッチンは収納に使えそうなアイテムの宝庫ですから、子どもたちは飽きないでしょうね🙃
- 1月27日
退会ユーザー
詰めるの大好きですよ。
こっちとしては、いや、同じおもちゃの種類で整理して詰めてよって言いたくなりますが、毎日、色々とつめてますよ。
-
🦒
わかります、同じ種類のおもちゃを一緒にまとめて欲しいけど色んなおもちゃのパーツを混ぜこぜにして詰めてます😅 でもそんなものですよね〜。世の中の多くの親たちが通って来た道だと思って、詰められた袋や容器をせっせと直していきます🙃
- 1月27日
はじめてのママリ🔰
してますしてます😇
ありとあらゆる袋にありとあらゆるものを毎日毎日毎日毎日詰めてます。
我が家の娘も見立て遊びをしてる中でいっぱい色々詰めた袋を毎日大量に製造してます😇
我が家は私がそれを全部見つけて元に戻すのが面倒なのとしきれないので、この遊びを初めてから娘のおもちゃがちょこちょこ無くなるということになりました😂
なので、お片付けしないとなくなるよ!と最近ずっと言ってます。日中遊んでる中でも、この袋今存在を忘れられてるなというものを発見次第すぐにこの袋は一旦今お片付けしよう!というようにしてます☺️
袋開けてそれぞれのものをそれぞれの場所に戻すの面倒すぎるので自分でさせてもいいかもです😂
ただ、大人の必要なものを詰められちゃうとどうしようも無いのでそういうものは手が届く場所に絶対に置かないように徹底してます😇
-
🦒
ありとあらゆるを詰めた袋の大量製造に共感しすぎます😭 そしておもちゃがなくなるのは必然で…
詰めれば詰めるほど娘自身把握してなくて、忘れられた袋はもうササッと片付けた方が簡単なんですが、発見するたびに片付けを促すべきなんでしょうね。裏で親がリセット(片付け)してるなんて意識してる訳ないので「自分が出したら片付ける」を習慣化させるには根気よく諭すしかないですが本当難しくて😵
この間オンライン支払いの途中にトイレに立って戻ったら、テーブルに置いてあった銀行カードがなくて肝を冷やしました😨 案の定すぐそばの小袋にしまってあって、カードは大事だから遊ばないでと伝えましたが、油断した私が悪いです😵💫 徹底管理を心がけなくては。- 1月27日
🦒
同じように集めて遊んでますか😭
私も気にしてなかったんですが、あたかも異常かのように指摘されると不安になってしまって…
義父は知育的で建設的(?)な遊びをよしとしてあまり子どもの自由な行動に寛容ではないのですが、意味のある活動って幼児に求めすぎですよね!
娘さんも収集する場所無差別ではないんですね。自分のホームグランドで発揮するのかも知れませんね😊
翌日◯◯ないー探して!と騒ぐのあります😅 あるあるなんですね。