※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
サプリ・健康

産後2週間で体の疲れを感じ、38℃の発熱と頭痛・関節痛・悪寒があります。乳腺は詰まっておらず、乳首が痛いです。明日も熱があれば受診しましょう。内科か産婦人科に連絡してください。

乳腺炎の症状について教えてください。産後2週間。ここ最近寝不足と首肩こりで体の疲れを感じていました。そして今日夕方38℃の発熱。+頭痛関節痛悪寒。乳は詰まったこともなく、母乳が溜まれば張るくらいで飲んで貰えばいつも通り。しこり?も感じられません。強いて言うなら乳首が痛い。乳腺炎でも頭痛があった方いらっしゃいますか?普通の風邪なのか。疲労?家からどこにも出ていないのにな〜。明日も熱があれば受診しますか?風邪か乳腺炎かわからないとには先に産婦人科、内科どちらに連絡したらいいでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

産後2週間ですし、出産された産婦人科に相談されてはどうでしょうか🤔
産後のプロに診てもらえると、やっぱり安心感が違います🥺
私の体験談ですが、ハリもシコリもないけど、乳首にあった傷から細菌が入ってしまったようで乳腺炎になったことがあります…
寝不足、疲労、肩凝りは敵ですね😞😞
毎日おつかれさまです、お大事になさってくださいね。