※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

小さい子供2人連れて買い物が大変。上の子が走り回り、買い物が憂鬱。対策は?

2人か2人以上の小さいお子さんいる方買い物とかは1人で行きますか?
旦那さん帰ってきてから一緒に買い物行きますか?
3歳半と一歳半の子いますが下の子は抱っこ紐で大丈夫ですが上の子が歩かせると、とにかく買い物中店内走り回るわ勝手に気になったお菓子持ってきて迷子になって泣くわ周り見えてないみたいで色んな人とぶつかりそうになってしまいます。
追いかけると遊んでると思って奇声あげて余計逃げていきます。
この時色んな人に見られるのも恥ずかしいです。笑
子供用のカートとか車の形したカートとかは最近飽きたのか乗らせようとすると嫌がって騒ぎます😢
夫ももう少ししたら大型乗るので週に一回しか帰ってきませんのでその間の買い物とかどうしよう、、と思いました。
周りの子はみんなママパパに大人しくついてってるのになぁ、、と買い物が憂鬱です😞
対策してることとかありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は子どもが寝た後に夫に子ども見てもらって夜に1人で買い物行ったりしてました!友達でも同じようにしてる子います!あとは実母も一緒に買い物に行ったり…🥹3歳1歳連れてお買い物って大変ですよね…😭💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てる間はいいですね✨
    周りの同じ歳の子達はおとなしくついてってるので買い物しやすくていいなぁと思います、、😭

    • 1月26日
はじめてのママリ🔰

上が4歳までは、子供3人連れて日中買い物行きました。
一番最初にお菓子を選ばせて、それをちゃんとお会計するまで持ってるんだよと話して大人しくカートに乗ってくれたりついてきてくれました。
お菓子がない時は大変ですが…笑

はじめてのママリ🔰

旦那は子供見ててくれないし、一緒に買い物も行ってくれません。
買い物大変なので、うちはミールキットと生協でほとんど済ませてます!買い物行くのは週1以下で済ませてるので楽ですよ☺️ついでにメニューも考えなくて良いですし!!

えるさちゃん🍊

上の子たちが幼稚園行ってる間に次女と2人で行くか、仕方ない時は3人で行きますが見なきゃいけないことが多すぎてあんまり3人では行きたくないですね