![まるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産院での対応に不満。帝王切開後、次の出産が心配。次回は大学病院を検討。
産んだ産院で嫌な思いされた方いらっしゃいますか?しかも、都道府県内では評判の良い所とかで。私は臨月に血圧上がり気味なのを何回か医師と助産師に相談するも、「臨月だし初産だしそんなもん」と言われて大きい病院に転院したいと言う訴えも退けられた挙句、37週の健診で血圧爆上がりの尿蛋白も沢山出て誘発分娩もダメで緊急帝王切開になりました。体重増加も正常範囲内だったのに、です。もっと早く病院を変えていたらこんなことにならなかったのに…と、そこの病院の良い評価をGoogleやママリで時々目にする度に嫌な思いが蘇ります。
もちろん、帝王切開の手技はまあまあ良かったのか現時点で子宮の傷も綺麗だし表面の傷も痛まないのが不幸中の幸いですが。
私の人生設計で子どもが3人は欲しかったので、帝王切開だと体質によってあと何人産めるかも変わってきてしまうから…帝王切開が嫌とかじゃないんです。現に2人とも無事出産は終えられたし。ただ、どうしてもっと気にかけて貰えなかったんだろうってずっと恨む気持ちでいっぱいです。次もまた麻酔かけて切って…を考えると、時々憂鬱になります。麻酔で目が覚めなかったら嫌だな、とか、次の時後遺症酷かったらいやだな、とか、でも子どもは諦めたくない。子どもみたいにイヤイヤしていてお恥ずかしいですが、本当にあの産院じゃなければと思ってやまないです。
そのくせ、評価良すぎて余計ムカつきます。
もちろん、次産む時は絶対に産院変えるしそもそもハイリスクになってしまったから総合病院か大学病院なんですけどね。
ちなみにトーラックもブイバックも私の住んでる地域では危険だからとどこもやっていません。
- まるみ(1歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌な思いどころか一生忘れられないであろう酷い経験をされましたね😭
私もあります。
通う人が多いので高評価低評価色々あるんですが、ここの地域では半分ぐらいはそこで産まれてると言われている産院です。
内容は省きますが、お産でLDRに居る時それは起こりました。
訴えようかとも思いましたが田舎で狭い世界だからと夫に止められました。
二度と行きませんし、他人にお勧めもしません。
お互い、死ぬまで恨んで生きましょう笑
![コアラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コアラ
私の友人達も、人気なところで産みましたが最低3人は危険な状態で産まれてます🤯
それも、3人とも大変なお産だった〜って納得してます💦
たまたまなんでしょうけど、確率高くない?って私は思ってます😣
-
まるみ
ご回答ありがとうございます!それは結構な確率ですよね💦
人気だからといって、施設が綺麗とか助産師さんが優しいとかご飯が美味しいとか色んな付加価値があっても、結局は医師の腕次第ですもんね😭なかなか見抜くは至難の業ですよね💦- 1月29日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目を産んだ病院は、後々口コミを見てみると(産前には口コミが無かったので知らなかった)先生が早く産ませたがる病院らしく、予定日過ぎたら有無を言わさず促進剤、って感じみたいです。
私は予定日前でしたが、大型連休挟むからか破水したわけでもないのに促進剤使われました。
促進剤の説明もなく、でした😭
住んでる市に産院が少なくて、その中でも評判がいいところを選んだので悲しいです。
2人目は産院を変えました。
出産って人生にそう何回も経験することじゃないし命がけなので、危険な思いや嫌な思いはずっと残っちゃいますよね...
-
まるみ
ご回答ありがとうございます。ご自身も意図せずの促進剤、大変でしたね😰それが医師の都合だなんて、妊婦さんのことをなんだと思ってるのって感じですね💦
仰る通り、人生で何度も経験することじゃないからこそ、産院次第で大きく変わってしまいますよね😢- 1月29日
![ハーコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハーコ
私もありますよ。
あの産院にしなければ帝王切開じゃなかったろうな。
計画無痛にしたばかりに、豚みたいに入院させられてあたしみたいに泣いてる人あの病院にはたくさんいるんだろうなって。
まるみ
ご回答ありがとうございます。はじめてのママリ🔰さんもきっと大変でお辛かったですよね😭
一生に何度もある事じゃないからこそ、痛くても辛くてもなるべくいい形で思い出にしたいのに、産院ひとつでそれが左右されて何の保障もなくて…本当に腹立たしいですよね。
そうですね!墓場まで忘れずに恨んじゃいます😂