ゆうり(ゆるダイエット部)
揺れが収まる前に動くと転倒や倒れてくるものに潰されたりという危険があります。
揺れたらすぐにドアや窓を2箇所空ける
机の下に入る
でいいと思います。
ママリ
もし建物が崩れる場合、揺れてる最中に飛び出たら、上から建物やガラスが降ってくることになりますよ🤔
真下に潰れるだけじゃないですからね…
机の下ならとりあえず頭は守れるので、外に出て直接潰されたり怪我したりより生き埋めのがマシ…って事じゃないでしょうか。
みぃ
私も疑問に思って調べてみたんですが、家の耐震がしっかりしてるかどうか、築年数がどれぐらいかによって違うみたいです💦
築年数があまりいってなくて耐震がしっかりしていて倒壊の恐れがないときは、窓や大きい家具から離れたところで頭を守りながら揺れが収まるのを待つのがよくて、倒壊の危険がある場合はすぐに外に逃げるのがいいみたいです!
外に逃げる場合は崩れた外壁とか割れたガラスが上から落ちてくる危険があるから、上に気をつけながら逃げた方がいいと書いてありました💦
ただ、大きい地震だと揺れてる間は歩くのも無理なほどみたいなので、その場にうずくまることしかできない場合もありそうだなと思ってます😓
3-613&7-113
慌てて外へ飛び出して怪我、てニュースにもなってます。まずは、脱出経路の確保(ドアや窓を開ける)して、机の下など身を小さくすると思ってます。
-
3-613&7-113
慌てて外へ飛び出して、転倒や倒れて来たものにぶつかるなど、での怪我です。揺れてる中パニックで、判断能力も鈍るでしょうし危険です。
- 1月26日
はじめてのママリ
元旦の震災は震度5強でもその場で娘の頭を守るので精一杯でした。
もっと大きい揺れなら尚更、揺れてる間に家から出るのは難しいと思うので、まずは机の下なり安全な場所で頭を守るのが大切だと思います!
はじめてのママリ🔰
正直、家の構造や築年数、その時にいた場所によるから一概に言えないと思います。
2階にいたら、階段降りて外に行くより机の下にいた方がいいと思います。
1階にいても、玄関や窓から遠ければ机の下かなと思います。
我が家は古い家で、もし次大きな地震が来たら家が崩れないとは言えません。
しかし、現状1階のリビングから外に出るには玄関は遠く、リビングから外に出られる大きな窓は立て付けが悪く咄嗟に開けるのは困難です。
靴を履くなり、足を保護して外に飛び出すのが理想的なのかもしれませんが、それがすぐ出来る環境にはないので我が家なら子供だけでも机の下に入り私は机を守るつもりで生活しています。
地震は予告もなく、揺れを感じてからの最終震度も予想がつきません。
震度7が来る!と分かれば外に出た方が良くても、震度2や3で毎回それが出来るわけでもありません。
私は正月に揺れを感じてからピークが来た時には、もうとてもじゃないけど身動きが取れない状態でしたから…。
言い方は悪いですが、結局は運の要素が強いと思ってしまっています…。
色々考えた上で、あくまで我が家の場合ですが玄関付近にいない場合は机の下が1番なのかな?という結論です。
なので、ご自宅の作りや築年数を考慮のうえ、お子さんと話し合うのが1番かと思います。
ママリ
震度6強を体験しましたが
大人でも大きな揺れでは立って動けませんし、
子供は揺れで吹っ飛ばされます…。
なので机などの下に入る方が安全だと思います。
ぷりん
皆様とても参考になる返答を有難うございます🙇♀️!!
確かに…あの揺れだと歩くのもままならなそうですね。
住宅展示場で地震車で体験した事を思い出しました😭
捕まって立っているのがやっと、あれで歩けない💦
しかも外に出て何か降ってきたら😨
建物にもよるんですね、確かに。
我が家は最近建てたのできっと全壊はないと思いますが、例えば夫の実家など築年数経ってる建物だとまた話し変わってきますね💦
大丈夫だと信じますが、万が一の時のためにしっかり考えておこうと思います💪
コメント