コメント
退会ユーザー
選択肢がバルーンのみでした🥹
退会ユーザー
選択肢がバルーンのみでした🥹
「検診」に関する質問
市役所の子供支援課ってどこまでしますか? 妊婦健診の日にちまで毎回把握するのが普通ですか? 病院から市役所に〇〇さんが受診しないと連絡が来ればそうするのも分かりますが。 しっかり病院行って、受診してるのに…
今年のはじめくらいに旦那が大腸がんの末期だと言い もう死ぬんだと騒ぎはじめ 今度は脳卒中だと、、 あれこれ病院にいき1ヶ月ほど色々検診して何事もなく(腸にポリープが1つみつかった程度) 本人も安心して終わりまし…
生産期過ぎても赤ちゃんの胎動が激しく夜眠れません。 検診時NSTも異常はなくただただ元気。 陣痛くる頃には動きが少なくなるとおもうけどねーと先生に言われるも収まる気配無し(笑) 40週までにはうまれてくれーと思う…
妊娠・出産人気の質問ランキング
にゃん
そうなのですね!
どんな感じなんでしょうか
先生にバルーンは怖い
膣剤は高いみたいなこと言われて💭
退会ユーザー
私は入院した日の17時くらいにバルーンを入れたのですが、入れた1時間後くらいから腰が重くなり生理痛みたいな痛みが続いてました😌
21時くらいから前駆陣痛っぽいのがきて、ひたすら耐えたのですがまだ陣痛が弱いってなって次の日の9時に促進剤投与し、14時には産まれました!
バルーンいれるときは、膨らむ前の風船をいれて、はいったら水をいれて膨らますって感じなので、その処置自体は全然痛くなかったですよ☺️
にゃん
かなりかかりますね💦
その日のうちってわけではないですね🥲
そうなんですね😳
バルーンのみで大丈夫そうだったらそれで検討してみます!
退会ユーザー
人それぞれだとは思いますが2日目に出産される方が多いイメージです👀
無事に産まれてきますように🤍
出産がんばってください🥰