![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子の子育てで大変な状況ですね。胃腸炎で嘔吐下痢がひどい時、子供2人を見るのは難しいです。家事や子育てで限界を感じ、仕事中の夫に助けを求めたいとのことです。
年子がいるご家庭の方!
片方が胃腸炎で嘔吐下痢ひどい時、お家で大人1人で見れますか?🥲
下の子は寝返りし出して目離せない、おんぶしようとするけど上の子抱っこ抱っこ攻撃&常に消毒しててハイターの匂い吸わせたくない。
移したくないからバウンサーとかに居させるけどチアノーゼが出るほど泣き叫んでいる。
私が消毒している間に
上の子は吐いた直後から水が飲みたいと、ウォーターサーバーを勝手に出して床水浸し。
朝から消毒&洗濯が追いついていなくてランドリーには衣類や寝具がてんこ盛り。
いま限界すぎて仕事に行ってる夫を呼びました。
甘ったれすぎですかね…1人で見ている方も沢山いるのに、情けない…と自分の手際の悪さとキャパの小ささに嫌になっています。
- mamama(1歳6ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
😭大変な状態ですよね。パパが助けてもらえたら良いかと思いますが、私なら病児に預けます。
もしかすると考えたことあるかもしれませんが。
![mii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mii
見れなくはないですが
しんどいですよね💦
うちも年明けに上2人が胃腸炎で
夜何回か吐かれてしまって
バタバタでしたが旦那がいたので旦那も片付けとかしてくれたのでありがたかったです😣
頼れるなら旦那さん頼っていいんです!
全然甘ったれなんかじゃないです!
-
mamama
コメントありがとうございます。そのお言葉に救われます😭
ギリギリまで助けを呼べず、私がダウンしてしまいました🤧(なぜか胃腸炎症状とは違う。笑)
これからは迷わず助けてもらおうとおもいます。- 1月28日
![まゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆみ
わかりますー😭❗️
しんどすぎて叫びそうでした😨
ひたすら嘔吐の処理とうんちの片付け、タオルや寝具の消毒洗濯…ループですよね😭
小さい時は嘔吐物触るの阻止しないといけないから手が回らない😭
旦那頼れるなら頼りましょう❗️❗️
-
mamama
コメントありがとうございます。
まゆみさんも、胃腸炎対応お疲れ様でした😣
あの日は何度回しても減らない洗濯の量見て絶望でした。
これからは我慢せずに頼れる時は頼りたいと思います!- 1月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも今子どもが嘔吐下痢です😭
うちは4人子どもいて上3人が嘔吐下痢してます、、
1番下の3歳次男だけ元気なんですが、まぁやんちゃなので目が離せません😭
でも上3人が交互に嘔吐したり、それの掃除してたらお腹痛いって泣き出して下痢して、消毒してたら次男きて、、みたいな感じで消毒はもうちゃんとはできてません😇
いずれ次男にもうつる覚悟でいます😭
1人回復してきてるのでちょっとだけマシにはなりました💦
旦那帰宅して嘔吐下痢してる子達預けました😂
-
mamama
コメントありがとうございます。
嘔吐下痢対応お疲れ様です😔そして4人も!4人も見ていたなんて…!!私なんて2人で何を嘆いているんだか!😣
でも、きっと1人でも大変ですよね💦
次々と移っていくのが絶望でしかないです。
お互い、夫婦協力して乗り越えましょう💪- 1月28日
mamama
コメントありがとうございます。
病児も最近近くにできたので、どうしてもの時は頼ってみます🥲