
子どもとの関わり方に悩んでいます。どうしたら心穏やかに過ごせるでしょうか?
子どもは可愛くてたまらないのにイライラしてしまう🥲
保育園へお迎えに行く前は
早く会いたい!ぎゅーして保育園で何したか
お話し聞こう🥰
ってウキウキ?でお迎えに行くのに
いざお迎え終えて家に着くと
手洗わせなきゃ、ご飯しなきゃ、洗濯しなきゃ…
で。横であれとって、これして、これいや!
っていう娘にイライライライラ。
ママ怒った?って聞かれることが増えました…
こんなに可愛くて愛しいのに
怒った?って言わせてしまう自分が情けないです。
みなさん、心穏やかに過ごすにはどうしていますか?😭
子どもから 怒った?って聞かれたことありますか?
楽しく、ニコニコしているママでいたいのに
最近関わり方に自信がありません…
- ママリ(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
心穏やかになんて無理ですよー😣
でも寝る前に、大好きだよ生まれてきてくれてありがとう🩷ママとパパの宝物🩷って言います!
ママリ
やっは無理ですかー😭
イライラしますよね🥲
大好き、宝物は毎晩寝る時伝えているのでこのままそれは続けようと思います!