※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の娘と引越しで、保留通知の取り下げが心配。手当はどうなるか不安。

2月で1歳になります。
今住んでいる市では保留通知が届きました。
(2月分)
それを会社にも伝えたのですが、3月末に引越しになります。
そこで今住んでいる市では取り下げをしてもらい、
引越し先の4月分で申し込むということになったのですが、
今考えると次は半年になる8月分でよかったんじゃないかと思ってきました🥲

まだ娘といたい😭😭

4月落ちたらまた伝えますと言ってしまいましたが
引越し作業でバタバタしててと嘘ついて
4月入所分申し込まなかったら
手当どうなりますかね😭

コメント

a.

手当は今貰ってる保留通知で延長できるのでは?と思ったのですが違うんですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来ると思うのですが、3月末までに住民票移せるなら引越し先で4月入所申し込めると言われ、申し込まなきゃ申し込まなきゃと焦って会社に申し込むと伝えてしまいました😭

    そして今住んでいる市では取り下げてしまったので
    その辺どうなのだろうと😭

    • 1月26日
  • a.

    a.


    今取り下げていても、1歳時点で入れなかったのは事実なので、そのまま行けそうですけどね?会社から4月入れなかった時にまた保留通知が要ると言われてるのですか?
    今から4月入所申し込んで入れるような地域ですか?会社への建前だけなら、申し込むだけ申し込んでわざと落ちるようにするとか😅

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    次は8月の分でいいと言われてるんですが今住んでいる市の選考を取り下げてしまったので(一歳になる月は保留通知取得済み)保育園入る欲が見なされなくて手当貰えないのかなとか不正なのかなとか💦

    • 1月26日
  • a.

    a.

    不正っていうのは、休職中に別で仕事をして収入があるのに手当を貰う事や、最初から復帰する気がないのに貰う事だと認識してるのですが…このまま復帰せずに退職する気ならば不正にあたると思います💦

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    復帰はしようと思ってます😭

    • 1月26日