※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳9ヶ月男の子が石が大好きで、公園では遊具よりも石に興味があります。外で身体を動かして欲しいが、石集めが止まらず心配です。石に興味がなくなる時期はいつ頃でしょうか?

1歳9ヶ月男の子です。
石が大好きで、1歳4ヶ月ごろくらいからお外に行くと必ず石拾ったり集めたりします。

公園に行っても遊具には興味なしで、石ばかり。
自宅保育なので外に出かけた時くらいは、もっと身体を動かして欲しいと思っているのですが、仕方がないでしょうか?
いつごろ石に興味がなくなるのでしょうか?

コメント

ザウルス

3歳半ですがまだ石集めます。
最近は小さくて白っぽいのが好きみたいで日に日に好みは変わってきています😅😅
回答になっていなくてすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!まだ石好きになってまだ日も浅いですが、日に日に好みが変わってるの共感しました😂
    気長に付き合おうと思えました、ありがとうございます😊

    • 1月26日
たあ

うちも石ころ好きでした!
今は木の枝が好きです(笑)

  • ママリ

    ママリ

    同じように石好きの方がいらっしゃって安心しました!これから好みがどう変わっていくのか楽しみになりました、ありがとうございます😊

    • 1月26日
ダッフィー

長男も散歩や公園に行けば気に入った石見つけてたくさん持ち帰って玄関前にコレクションしてました😂懐かしい😂💕
いつごろなくなるかは子供次第だと思うので本人が違うことに興味を示すまで気長に付き合えばいいのかなと思います✨
ちなみにうちは石からサッカーボールに興味がいき、散歩なのにボール抱きしめて歩いてました😂笑

  • ママリ

    ママリ

    コレクションになりますよね😂石集め、気長に付き合おうと思えました、ありがとうございます😊
    可愛すぎるエピソードです🥰私もこれから好みがどう変わっていくのか楽しみになりました☺️

    • 1月26日