※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りあん
子育て・グッズ

1歳9ヶ月前後の子の昼寝について、お昼寝のタイミングや長さに悩んでいます。保育園時代の習慣が影響しているようで、適切なアドバイスを求めています。

【1歳9ヶ月前後の子の昼寝について】



保育園に通っていた時は(13時〜15時)で午睡をしていたので、その名残りで1歳半ごろから昼食後に寝かしつけをしています。


午前中活動してもなかなか寝付けない時が多く
私も「寝かせなきゃ‥なんで寝ないの」とイライラ、、


ようやく寝たと思ったら、15時頃で
起きるのは17時とかになり、今度は長い夜の寝かしつけ😫


保育園に通っている子はもちろん寝ているかと思いますが
日中一緒に過ごしているご家庭はお昼寝ってさせていますか?


あまり時間にとらわれず、寝たい時に寝かせた方がいいのでしょうか??


アドバイスやご家庭での様子を教えてください!!


コメント

はれ

眠そうなそぶりがあればお昼寝させています!最近お昼寝なしの日もあります😇
眠くなさそうだなって時はとくに日中寝かしつけなどはせず、寝落ちする前に18時頃から特急でお風呂とご飯を済ませてます!

  • りあん

    りあん

    コメントありがとうございます!
    その日の様子によって少しスケジュールを調整しているのですね😳
    私ももう少し臨機応変にやってみようと思います!

    • 1月26日
はじめてのママリ

自宅保育中です!

お昼寝は14〜16時くらいの間でしています😂(もっと保育園では早い時間なんでしょうけど、まぁいいか〜と思ってます👏)体力お化けになってきたので、午前中お出かけしたりしないと、ぜーんぜん寝てくれない時があります💦で、寝かせすぎると夜寝ない😂
私も寝かせなきゃ!と思っていたのですが、寝ない時は寝かしつけで疲れてしまうので、お昼寝を諦めて、早めに夜寝かせたりしてました😂特に1歳9ヶ月のころは同じ悩み持ってました!(このままお昼寝しなくなっちゃうのかな〜とか考えて白目むいてました笑)ですが今はまたお昼寝再開しだしてます🤔(ご飯→新幹線をベランダからみる→寝かしつけという謎のルーティンですんなり寝るようになった笑)
一時的なものなのか、お昼寝しなくても大丈夫なくらい体力がついたのか、なんとも言えませんが、ご無理なさらずでいいのではないのでしょうか🤗アドバイスになってないかもですが、コメント失礼しました!

  • りあん

    りあん

    ご丁寧にありがとうございます😭とても参考になりました!
    生活習慣が身についてきたら自然とお昼寝できるようになりそうですね!
    今はそういう月齢か😌…と、もう少し余裕を持って過ごしたいと思います!

    • 1月26日