
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目は真面目に時間を守ってやってたのですが…二人目は余りに上の子の予定に振り回されるので病院の空いてる時間に適当にしてます笑
ミルクをあげないと泣いちゃうようだったら、少しミルクを飲ませてから離乳食あげてましたよ😆

ままり
5ヶ月初期の頃は量も少ないですし、午前中起きている機嫌のいい時間にあげてました😊✨
うちも起きてミルクあげないと泣くので無理でした。笑
-
ママリ
午前中私も息子もほんと起きなくて😂
明日頑張って見ます😂- 1月25日

はじめてのママリ🔰
2回目のミルクの11時くらいに離乳食にしてます☺️
-
ママリ
息子が7時に飲んだあと寝るのでつい私も一緒に寝ちゃいますー😭笑
頑張って起きます!教えて頂きありがとうございます!!- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
私も寝ますよー!😂
腹減った〜と起きてくるのでそれに合わせて起きて
急いでチンして離乳食あげてます笑
離乳食大変ですが頑張りましょうね🥹- 1月25日
-
ママリ
泣いてる時でも食べてくれますか?😂
- 1月25日
-
はじめてのママリ🔰
唯一機嫌よく起きてくるのが11時なので この時間の離乳食なら食べてくれます!笑
でも泣いてる時の離乳食は大変ですよね💧
1回抱っこして膝の上でも泣き止みませんか?😳- 1月26日

ぴっぷる
6時〜7時起床でミルク、
10時〜11時のミルクの前に離乳食にしてます!
ただ最初に離乳食にすると途中から「腹減ったぁぁ💢」って怒るので全然食べきらずにすぐミルクになっちゃってます😭
なので先にミルクである程度お腹を満たして機嫌を整えてから離乳食にしようかなぁって思ってます💦
-
ママリ
やっぱりミルクじゃないと怒ってきますよね😂
ほんとどうしたらいいのか分からず、、試行錯誤して合うの見つけないとですよね😭頑張りましょーー💧🔥- 1月25日

ままり
眠くなるとすぐ泣く。
起きた瞬間が1番ご機嫌!
寝るの大好き暇さえあればウトウトしちゃう!
って子なので…
なんと朝イチです!
7時半から8時くらいにあげてます。
朝起きても「腹減ったー」とは泣かずにニコニコしてる子なので出来ることかもしれません😂
でもだいたいです!
上の子の機嫌、園の行事や私の通院だったり、いつも必ず同じ!とは思わずやってます!
一日のタイムスケジュールも決めてません!
食べたい時に食べて飲んで。
寝たい時に勝手に寝る!
をさせてるので毎日バラバラです😊
-
ママリ
なんと朝イチです と言葉に笑ってしまいました😂😂
泣かずにニコニコするんですね可愛い…💡
毎日時間決めるよりかは食べたい時に食べる!の方が私にも合ってそうです😂
ありがとうございます!- 1月25日
ママリ
私も、病院空いてるしいっか〜!と思ってあげました😂
少し飲ませてから、ってやりたいのですが飲ませて離したらめっちゃ泣かれます😂