
妊活の治療費について悩んでいます。夫が初診料を払うと言ったが、他人事のように感じる。勇気を出して妊活したいのに、おかしいと思う。
妊活の治療費について。
妊活の治療を受けるかどうか悩んでて、
とりあえず私だけ卵巣とかが正常かどうか調べてもらうために、予約入れたんですけど、
『初診料金30000円くらいするみたい』
と伝えたら、
夫が『お金かかるなら俺が払うよ。後悔はして欲しくないしね』
って言われたんですけど、
どこか他人事のように聞こえてしまいました。
私は夫のために妊活したいって思って勇気を出したのに。
俺が払うよって言うのも、なんかおかしくないですか?
- みみりん(5歳4ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
みみりんさんは 働いているのか。
財布は別なのか。
小遣い制なのか。とかで
また変わる気がします🤔。

ひまわり
お金のことは気にするなという意味かなと思いましたが🤔
-
みみりん
ありがとうございます✨
そっかぁ……
マイナスに受け取っちゃいました💦- 1月25日

あきら
文章を読む限りではあまり違和感は感じませんでした。
3万円かかる事をみみりんさんが伝えたので、旦那さんはお金の事は気にしなくていいよと伝えたかったのかなと思いました。
言い方とかで違うかもしれませんが。
-
みみりん
ありがとうございます✨
自分が今マイナス思考気味になってるからかもしれませんね💦
よかったです💦- 1月25日
みみりん
ありがとうございます✨
私は専業主婦です。
でも、妊活費って夫婦の出費じゃないですか?🥺
初めてのママリ🔰
もちろん 夫婦の出費ですが
その場合って お互い働いてたらの話かなと
私は思います🤔!
専業主婦だと 旦那さんの稼ぎしかないと思うので...。
旦那さんの言い方に違和感は感じないですね🥺
みみりん
ありがとうございます。
そっかぁ……🤔
確かにそうですよね💦
専業主婦はなにかと肩身が狭いです(笑)